ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

【ズボラ家事】白い靴下の裏の汚れが気になる…つけ置き・手洗いなし!洗濯機におまかせする方法【育児】

f:id:namaco_mendow:20210408221535j:plain

白い靴下の裏ってすぐに汚れませんか?

今まで白い靴下は避けていたのですが、子供が中学生になり、靴下は「白のみ」に。
一度履いただけでも、汚れがつくんですよね…。

 

靴下裏の汚れは洗濯機で洗っただけでは落ちません。

 

汚れの落とし方はいろいろありますが、私は、そのために洗剤を増やしたり、つけ置きしたり、手洗いしたりしたくないんです。

 

この記事では、洗濯機で洗えばOKな理想の白靴下を紹介します。

 

推奨するのは、ズボラな人、あまり気にしない人向けです。
きれい好きの方向けではありませんので(;^ω^)ご了承ください。

 

1.底部分が濃色の白靴下

白靴下の裏を真っ白に洗濯できない人にとって、救世主とも言える靴下はこちら。

靴下 キッズ 底配色 クルー ソックス 10足組 白 足底グレー 15-19cm/19-22cm/22-25cm ニッセン nissen

価格:1,859円
(2021/4/8 22:07時点)

底配色靴下!

 

底部分のみ濃い色になっているので汚れていても目立たないと言う商品です。

「目立たない」というのがポイントで、実際は黒く汚れていると言うことですね。

 

よく言えば目立たない、悪く言えばごまかしている…。

きれい好きの人なら気持ち悪い(;^ω^)?

なので、私のように気にならない人向けです。

 

ただ、10足は多いので購入には至ってません。


実店舗を回り、底配色の白靴下を探しました。
ですが、なかなか見つけれられず…

 

西松屋」で唯一、ハイソックスのものを見つけられたのですが、
長い靴下なので買わないまま。

 

3足で回せるので、希望数変えるところを探してみます。

 

ズボラが白靴下に求める物は?

よくいくスーパーなどでは、 「丈夫!」だとか「ずれにくい!」だとか
白靴下に求める方向性が、私と全く違う商品ばかりでした…。

 

私にとって白靴下は、裏の汚れが目立たないことが一番重要( ̄▽ ̄;)

 

皆さん、きちんと白靴下の裏を洗える人ばかりなのでしょうか?

もしくは、売り切れているだけなのでしょうか? 

 

スポンサーリンク

 


2.おわりに

f:id:namaco_mendow:20210408221528j:plain

▲汚れた靴下を見せるのも何ですので…


この靴下の存在は知っていたのですが、手っ取り早く100円ショップでまとめて買ってしまいました。

 

ですが、改めて入学式で数時間履いただけの白靴下の裏をみて、その汚れる早さにに愕然としました。

 

やはり目に見えて汚れていると、ズボラな私でも気になります…。
早めに底配色の靴下を購入し、入れ替えようと思います。


以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

==============================

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2021年4月8日

いらないけど捨てられないものを再利用。好きなものは捨てなくて良い?/セリア/アイアン/ディッシュラック

いらないけど、捨てられない物ってありますか?
私にも、使わないけど好きだから…と残してある物があります。

 

この記事では、そんなふうに残していた物を思わぬ形で再利用できたという話を書きます。
物は少なくしたい私ですが、使わないけど好きな物は残して良かったんだな、と思った出来事でした。

 


1.使わないけど捨てられないもの

私が「使わないけど捨てられない物」はこちらです。

 

f:id:namaco_mendow:20210407231225j:plain

セリアで買ったアイアンのディッシュラック。

 

食器をおく予定でしたが、傷つきそうでやめました(;^ω^)

f:id:namaco_mendow:20210407231207j:plain

それから特に使い道がなく、それでも使いたくて捨てられず…取ってありました。

 

スポンサーリンク

 


2.新しい用途で再利用する

実は、再利用するのは2回目です。
以前の記事では、ベッドサイドの照明台のカバーとして使いました。

namaco-mendow.hatenablog.com

 

なのですが…使いにくく邪魔になったので、現在は分解しています…。


今回は、向きを変更して…このように使いました。

f:id:namaco_mendow:20210407231147j:plain

f:id:namaco_mendow:20210407231157j:plain

キッチンの生ゴミ用スタンドです。

今までは、自立させて使用していたのですが、やはり不安定で、倒れそうなのがストレスでした。


タワーのポリ袋エコホルダー

【メール便送料無料】ポリ袋エコホルダーL tower タワー / ≪ヒルナンデスで紹介されました≫ ポリ袋エコホルダー 三角コーナー 三角コーナーいらず ゴミ箱 ごみ箱 ダストボックス スリム 生ごみ 生ゴミ おしゃれ シンク キッチン ツール グッズ 北欧 山崎実業

価格:1,210円
(2021/4/7 23:21時点)

 こちらの商品に似た物が100円ショップにあったはず…と買いに行ったのですが、見つける事ができず( ;∀;)

 

100円ショップは商品の入れ替えが激しいので、生産終了になったのかな?とあきらめていました。

 

その時、残していたアイアンのラックが使えないか試してみたところ…
幅が広いので合わない袋もありますが、アイアンで重みがあるので倒れる心配なく使えています(∩´∀`)∩

 

使いにくい点をあげるなら、
ゴミの量が多いと、スタンドから袋を外しにくい場合があるくらい。

慣れればそこまでストレスに感じません。

思わぬ使い途ができて嬉しいです。

 

スポンサーリンク

 


3.好きな物は、使ってなくても持っていてOK

f:id:namaco_mendow:20210407231137j:plain

この経験から、好きな物は使ってなくても残しておいてOKだなと思いました。

生ゴミスタンドは、なくてもなんとかなる物でしたが、あるとやはり便利。

今のところ新しい用途で使えて満足です。

 

とはいえ、今後の買い物の仕方については反省すべき点が多いです…。


セリアのアイアンシリーズ、実は他にもまだ持ってます(;^ω^)
好きでついつい買ってしまうんですよね…。

 

「工夫次第で何かに使える+好きなデザインの物」
というのが、私は捨てにくいのだなとわかり…

それがわかってからは近寄らないようにしています。


今後も100円ショップとはいえ衝動買いには注意しつつ、お買い物を楽しみたいです。

 


以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

==============================

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

 ↓ この時は「好きな物でも捨てるが良し」という考えでした…また戻るのかも…?

namaco-mendow.hatenablog.com

 
[公開日]2021年4月7日

【ズボラ家事】家で揚げ物をやめるメリット、デメリット。手間を省けて家族も健康になる?

家で揚げ物を作るのをやめました。

 

私も子供達も、フライや天ぷらなどの揚げ物は大好きなのですが、手間がかかる上、片付けも大変なのと、私の体調が良くない事が理由です。

 

もともと揚げ物を作る回数は少なかったのですが、やめて約1年経ったメリットとデメリットをお伝えします。

 

1.揚げ物を作らないメリット

f:id:namaco_mendow:20210405233226j:plain

家で揚げ物を作らないとこんな良い事があります~。

 

  • 料理・掃除の負担が軽くなる。
  • 揚げ物を摂る量が減り健康的に


揚げ物はおいしいですが、特に食べなくても健康上に問題はないはず

 

調理の際も、

パン粉や粉が飛び散ったり、

油がはねたり、

換気扇が汚れたり…と全く良いことがなく( ̄▽ ̄;)

作る側としては苦痛な料理第一位です(私調べ)。

 

たまに食べたくなりますが、自分で作ってまでは食べたくない、、

子供達も私の性格を知っているのでリクエストしません(ごめん)。

 

食べたければ惣菜か外食、テイクアウトで済ましています(;^ω^)。

そちらの方が私が作るより美味しいですしね。

 

スポンサーリンク

 


2.揚げ物を作らないデメリット?

f:id:namaco_mendow:20210405233238j:plain

さて、揚げ物を作らないデメリットなんてあるのかな?と最初は思いましたが…考えてみました。

 

デメリット

  • 外食や惣菜で食べる事になるので、油の質などが心配
  • コストがかかる。家で作るより割高
  • 子供にとっては楽しみが減る(想像)

 

新鮮な油を使った揚げたての物なら、健康的にさほど問題なさそうですが、
惣菜を買って帰って温めなおすと油が酸化しますし、外食で使っている油は新鮮か確認できません。

酸化した油は身体に悪い影響をもたらすと言われています。怖いですね…。

 

食べる回数や量にもよりますが、我が家では月に一度あるかないか程度なので、

経済的な事も、健康への影響も、そこまで気にしなくて良いのかな?と思ってます。

 

スポンサーリンク

 


3.まとめ

f:id:namaco_mendow:20210405233232j:plain

揚げ物を作らないメリット・デメリット

メリット

  • 料理・掃除の負担が軽くなる。
  • 揚げ物を摂る量が減り健康的に

 

デメリット

  • 外食や惣菜で食べる事になるので、油の質などが心配
  • コストがかかる。家で作るより割高
  • 子供にとっては楽しみが減る(想像)

 

子供は若いので制限しなくても良さそうですが、将来の事を考えると揚げ物好きにしたくありません。


私が揚げ物好きなのも、子供時代の偏食からきてると思います。ポテトチップスも死ぬほど食べました( ̄▽ ̄;)

子供時代食べなかった反動で、大人になってタガが外れる場合もあるでしょうが…

 

「何を食べてはいけない」のではなく、バランス良く食べる事が結局一番良いことなんだ、というのは自分でも実感しており、ありきたりですが

 

バランスの良い食事を、よく噛んで、楽しく食べる。

 

を目指して過ごしていきたいです。

 

以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

==============================

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2021年4月5日

スポンサーリンク