ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

習慣を変えるだけ!0円で幸せになる方法

お金をかけなくても
日々のちょっとした行動で
幸せになれるらしい

 

「え?本当~?」って思いますよね。

 

嘘みたいだけど…
納得の内容だったのでご紹介します。

 

幸せになるには

幸せを感じる行動

というのがあるそうで…

その内容がこちら。

「幸せ」について知っておきたい5つのこと NHK「幸福学」白熱教室【電子書籍】[ NHK「幸福学」白熱教室制作班 ]

価格:1,650円
(2022/12/1 13:27時点)

  • 人との関わりをもつ
  • 人に親切にする
  • 今ここ、に集中する

 

人とのかかわりをもつ、というのは、実体験から感じるところが大きかったのですが、

「人に親切にしたり、今やるべきことに集中する」ことで

幸せを感じる、というのは知りませんでした。

 

 

スポンサーリンク

 

 

専業主婦は不幸?

私事ですが…
専業主婦になってから幸せ度がさがったと感じていた

その理由がわかりました。



会社を辞めて、人との関わりが減ったし、
子育て中は、集中して家事をこなす事もできなかったから…。

 

ワンオペ育児中のメンタルは結構ボロボロでしたね…。


毎日の積み上げが必要

尚、幸せは毎日リセットされるので、
毎日積み上げる必要があるとのこと。

 

毎日、幸せのゲージが0になるのだそう。

 

私も習慣にします。

 

 

スポンサーリンク

 

 


おわりに

幸せって人によって定義が違うんじゃないの?と思っていましたが
そうではなくて共通の事なんですね。

 

大きな家に住んでるとか、たくさんモノを持ってるとか、豪華な暮らしをしている人が必ず幸せということではない。

 

人間は環境に慣れていくので、どんな豪華な暮らしをしていてもそれが当たり前になって幸福感がなくなるそう。

 

普段、家で質素な食事をしていれば、たまの外食ってすごく楽しいし、贅沢をしている気分になります。

 

以前書いた記事にも通じるものがあるなあと思いました。

よろしければこちらの記事もどうぞ。

namaco-mendow.hatenablog.com

 

 

 

以上です。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

------------------------------------------------------
このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、
片付け、美容、育児、暮らしに関する記事を書いています。

よろしければ他の記事も読んでくださいね。
------------------------------------------------------


[関連記事]namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2022年12月1日

【ニットの代わり】冬を乗り切る。お手入れがラクなズボラ服/2022冬/ミニマリスト


寒くなるとニットを着たくなりますが、ニットはお手入れが面倒…。

 

お手入れができないズボラな私は、ニットと決別しました。

ニット代わりの服と、少ない服で冬を過ごすコーディネートをお伝えします。

 

 

1.私がニットを着ない理由

 


私がニットを着ない理由は
とにかくお手入れが面倒だからです。

分けて洗濯とか…
毛玉のケアとか…
畳んで収納とか…

 

……できないんです( ;∀;)

 

そして、そんなズボラな私でもお手入れできる冬服を着ています。

 

スポンサーリンク

 

 


2.ニット代わりの服

ニットの代わりに着ている服が 
インナーダウンです。

 

家で洗濯もできるし(注:手洗いですが…(;^ω^))
軽くて暖かい。

 

収納もコンパクトで保管場所に困らない。

 

1代目はユニクロのウルトラライトダウンでしたが、
今は無印良品のポケッタブルダウンジャケットを着ています。

 


3.冬のコーディネート例

冬服の基本コーディネートはこんな感じ。

●トップス

ヒートテック+スウェット+インナーダウン+コート


●ボトムス

あったかレギンス+くつした+パンツ+ブーツ


冬は寒いので、重ね着しまくります(笑)

暖かい肌着は必須です。

 

注意点としては、

アウターは大きめサイズにすること。

インナーダウンを着こむのに、小さいと袖が通りません。

さらに、
ニット帽や手袋、マフラーを追加すれば
真冬も暖かく過ごせます

 

スポンサーリンク

 

 

4.おわりに

 

冬のアウターはかさばる物が多いけど…
畳めるダウンなら、保管場所に困りません

 


\ニットなしで冬を乗り切る!/
ズボラゆえニットを着るのをあきらめた私が
冬を越すコーディネートについてお伝えしました。

 

暖かい肌着を重ね着することで、少ない服でも冬を乗り切れています。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

------------------------------------------------------
このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、
片付け、美容、育児、暮らしに関する記事を書いています。

よろしければ他の記事も読んでくださいね。
------------------------------------------------------


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2022年11月27日

床置きを解消!ズボラ主婦おすすめの方法。お掃除ロボ・ルンバ・ブラーバ【ズボラ家事】


お部屋に床置きしているモノありませんか?

 

床に一度モノを置いてしまうと、周りにどんどん物が集まってくる事になり、
部屋がさらに散らかるのは何度も経験しています。

 

なので、

床置きは早めに解消したい!

そんな時、私がやっている方法をお伝えします。

 

1.床置きを撤去する方法

床置きになりやすい物ってありますよね…。


床がどんどん物で浸食されて、気が付くとモノだらけ。

はやく撤去しないとどんどんモノが増えてしまう…!(゚∀゚)


【用意するもの】

・ルンバかブラーバ。
お掃除ロボならOK

 

【BlackFriday & ポイント15倍 +最大6倍 0/5の日 & エコバックス大感謝祭】 ロボット掃除機 DEEBOT N8 PRO 高性能 マッピング 機能 自動ゴミ 収集 水拭き 機能 カーペットセンサ お掃除ロボット メーカー1年間保証

価格:55,000円
(2022/11/25 14:24時点)

↑ 水拭きもしてくれて、ゴミも収集してくれるお掃除ロボ!

評価もおおむね良さそうですし、安いです。

 

私が数年前に買ったルンバは約5万円。

ルンバ+ブラーバを買うことを考えるとお得ですね。

 

 

【方法】

1)
床置きのモノがある状態で、お掃除ロボを発進させます!

2)
自分も、ロボ発進と同時に片付けスタート。


ロボが床置きのモノにぶつかる前に、片付けをしてしまいましょう。



スポンサーリンク

 

 


2.とりあえず避難させてもOK

洗濯物がはいったカゴはイスの上に。
収納場所が決まってない物は、ダイニングテーブルに。

 

など、とりあえず、当たらない場所によけてもOK.
その後、片付ける気がおきればきちんとやれば良し。


●メリット

一人でお掃除やるよりも、誰かが(ロボットだけど…)一緒にしてくれるとやる気もでてきます。

 

 

スポンサーリンク

 

 


3.おわりに

▲前回作ったアート、飾ってはみたものの気に入らず、この後外しました…


ついついやっちゃう床置きを解消するため
私がやっている方法をお伝えしました。

 

ルンバ・ブラーバがあると、お掃除が自動的に完了しますが、
それだけじゃなく、家事をしているのは私だけじゃない!と思えて
片付けも進みますよ~。

 

初期投資はかかりますが、お掃除ロボはコスパ良し。

 

ルンバかブラーバか?どちらを選ぶかは、
以前の記事にも書いていますので、

↓ よろしければご覧ください。

 

namaco-mendow.hatenablog.com

 


以上です。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

------------------------------------------------------
このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、
片付け、美容、育児、暮らしに関する記事を書いています。

よろしければ他の記事も読んでくださいね。
------------------------------------------------------


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 

[公開日]2022年11月25日

 

スポンサーリンク