ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

旅行先で物を増やさない。トラベルグッズの見直しで気づいた事。おみやげは買う?買わない?

旅行先で物を増やしてしまう事ってありませんか?

 

「行きの荷物は気にするのに、帰りの荷物はあまり気にしてなかった…」

トラベルグッズを見直した時、気づきがあったのでシェアします。

 

この記事では、旅行先で増えがちな物についてお伝えします。


1.旅先で増える物とは?


家族やお友達へのお土産は除外したとして…
旅行先で増えるものには、こんな物があります。

  • ホテルのアメニティ
  • ティーパックなど
  • 地図、観光ガイド、チケット半券
  • 写真
  • 自分へのおみやげ


「ホテルのアメニティ」

ホテルに付属のアメニティ
基礎化粧品やメイク落とし、歯ブラシ歯磨きなど

大体のホテルにはありますよね。


汚部屋時代の私は、

ホテルのアメニティを持って帰るのは
当たり前でした( ̄▽ ̄;)


家から持参した物を使い、ホテルのアメニティは全て持って帰る。

歯ブラシも歯磨きはもちろん
化粧水や乳液、メイク落とし洗顔料もです。

 

もちろん、持って帰ってよいとされている物だけですよ(;^ω^)

 


その当時は疑問に思わず持ち帰ってましたが…
溜めていた物を使う機会もなく

家にただ保管しているだけになっていました。

だって毎回もらってくるから(;'∀')

使うより溜まる方が多いからね。

 

私以外にも、そういう人は多いんじゃないでしょうか?

 


今の私は、荷物を少なくしたいので
ホテルのアメニティを目当てにし、家から基礎化粧品などは持参しません。

 

日焼け止めだけでメイクは完了なので
メイク落とし洗顔料は不要です。

 

使うものは持ち帰ることもありますが、使わない物を持ち帰ることはやめました。


ティーパックなど」

ホテルにあるお茶セットも、使わずに持ち帰ることがありました( ̄▽ ̄;)

サービスでおいてあるものなので良いのですが、
持ち帰る物を減らすために、旅先で使うことにしています。

 

「地図、観光ガイド、チケット半券」

観光するのに必要な地図、ガイドや、入場したチケットの半券。

不要だとわかっていても、何となく捨てられずに持ち帰ることがあります。

 

重くて見返すことはないな…というものは、その場で処分するのですが

少し思い出に浸りたい場合は、持ち帰ることもあります。


「写真」


楽しい思い出を写真に残したい…
スマホなら気軽に撮影ができるので、やはり写真は増えてしまいます。

 

デジタルデータなので重さや量を気にする必要はありませんが、
明らかに失敗した写真は都度削除するようにしています。

 

早い段階で選別しておくと後々楽になりますよ(^O^)。

 

 

「自分へのおみやげ」

かつては、友達へのおみやげだけでなく、自分へのおみやげも買っていました。
が、今はほとんど買わなくなりました。

 

その理由は、
物の見直しをして、自分に買ったおみやげをたくさん処分してきたから。

 

お土産って大して欲しくないのになぜか買ってしまう物ですよね(;^ω^)

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2.おみやげは買わないと決める



おみやげ、買わなくてよくないですかね?

 

会社勤めの人で、皆さんとのコミュニケーションのためにお土産を買うとか…
それがしたいなら良いのですが、

 

有給とったから仕方なく…とか
そんな義理で買わなくても良いのではないでしょうか。

 

黙っていれば、有給とって旅行したとかわかりませんし(笑)
家でのんびりするために有給とる場合もあるでしょうし。

 

私は会社勤めもしていない主婦なので言えるのかもしれないですが、
友達にもおみやげは買いません。

理由は、いつ会うか決まってないから。

 

賞味期限を気にしないといけないのが苦痛です。

「食べ物じゃなければいいじゃないか」と言われるかもですが
私自身も食べ物といった消えモノの方がいいですし

食べ物のほうが選ぶのは圧倒的に楽なんですよね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

3.帰りも身軽な荷物で



以上、旅行先で増えそうな物を挙げてみました。


特に、かさばるお土産は…
コミュニケーションやおつきあいでどうしても…という場合じゃなければ
買わなくてOK。

 

お礼をしたければお土産じゃなくても良いかなと。


もちろん私個人の考えですが、
持ち物を選別して、帰りの荷物も軽くする方を優先したいです。


以上です。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

----------------------------------------------------------------
このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、
片付けや物の手放し方、育児、暮らしに関する記事を書いています。

よろしければ他の記事も読んでくださいね。
----------------------------------------------------------------


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2022年8月9日

ミニマリスト女、夏の旅行荷物。2泊3日、これだけあれば大丈夫

旅行の持ち物を少なくしたい…
ミニマリスト女性はどれくらい荷物を持っていくのか知りたい
と思っている人へ。

 

この記事では、ミニマリストズボラ主婦である私の、2泊3日旅行の荷物をご紹介します。

 


☆二泊三日旅行の持ち物

旅行の持ち物を

ざっくり分けると…

  • 貴重品
  • 着替え
  • 衛生用品

の3つです。

 

具体的にはこんな感じ…

↓ ↓ ↓

●持ち物リスト

【貴重品】
財布、スマホスマホ充電器、(あれば、交通機関のチケットなど)

 

【着替え】
服(1セット)
下着、靴下(各1セット)

 

【衛生用品】
日焼け止めクリーム、保湿クリーム

おりものシート、ティッシュ・ハンカチ

 

2泊3日でも3泊4日でもほぼ同じ量です。

 

 

スポンサーリンク

 

 

☆持ち物を減らすために

持ち物を少しでも小さく、軽くするため
工夫していることをお伝えすると…


1)服は最小限に

▲荷造りしたらクローゼットがスカスカに

 

2泊3日でも、服の着替えは1セットだけ
着た服は、その日にホテルで洗います。

 

冬場でもキチンと脱水すれば大丈夫。

 

洗った服をタオルに巻いて水分をとり、
エアコンの風があたる場所に干しておけば、大体翌日には乾いています。

 

乾きが悪い場合は、ドライヤーを使って乾かしています(;^ω^)

なるべく、乾きやすい、薄い服を選ぶのが良いですよ◎

 

【送料無料】Tシャツ メンズ ドライ 速乾 無地 半袖 レディース グリマー(glimmer) 00300-ACT 300act 4.4オンス

価格:495円
(2022/8/1 21:19時点)

レビューでも評判の良い速乾Tシャツ。

色が豊富でレディースサイズも揃ってます。


2)化粧品は厳選して

▲小分け容器に詰め替えてた頃の遺産

・メイク用品

私はメイクをしなくなったので、日焼け止めを塗って終わり。
また、石鹸で流せる日焼け止めを使っているので、メイク落としも不要です。

 

ビューラーを持っていくこともありましたが、かさばるのでやめてしまいました(;^ω^)

 

小さいけれど、物が増えやすいのがメイク用品。
なるべく厳選して、細かい物も減らしましょう。

 

・基礎化粧品

基礎化粧品は、保湿クリームのみ。

洗顔料もホテルの備品を使います。

 

肌トラブルがなく大丈夫な人は試してみてください。

 

 

スポンサーリンク

 

 

3)季節用品は優先度に応じて

夏場の旅行で気になるのが紫外線
外歩きすることもあるので、日焼け止めだけでは不安になることも。

 

たためる軽い帽子と長袖の上着で紫外線対策をしています。

荷物が増えるのはイヤですが…私の場合は、日焼けシミ対策を優先しています。

 

【クーポン利用で30%OFF】帽子 レディース 春 夏 uv 折りたたみ 麦わら帽子 大きいサイズ UVカット 帽子 ハット帽子 ストローハット リボン帽子 たためる帽子 コンパクト レディース帽子 日よけ つば広 ストローハット 折り畳み 母の日

価格:2,699円
(2022/8/1 21:44時点)

▲麦わら帽子でも折りたためるので使いやすそうですね~。

 

4)その他

「もし何かあった時のために…」と思う気持ちはわかりますが
調達できるお店がある場合は、旅先で買えばOKと割り切っています。

 

絶対忘れてはいけない物は、

財布とスマホ、新幹線などの交通機関のチケット。

 

あとは、なくても大体何とかなります。

 

何とかなった経験が増えると、どんどん荷物が減らせるので

持っていくかどうか迷ったときは、持って行かない決断をしてみてください。

 

なくても何とかなりますよ~(多分( ̄▽ ̄;)

 

 

以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

 

このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2022年8月1日

湯シャンの必需品?パサつきや髪が絡まる問題を解決。サラサラしてツヤのある健康な髪に。


物を減らしたいので湯シャンを始めた、ミニマリストズボラ主婦なま子です。

そろそろ50代ということもあり、皮脂分泌が少ない私にとって、湯シャンはかなり快適でした。

 

が、髪が絡まったり、パサついたりするトラブルが多く…
とうとう、ヘアケア用品を購入しました。

 

物は増やしたくなかったのですが、湯シャンするなら必需品かも。
使った結果かなり良かったので、お伝えします。

 

湯シャンで髪がパサついて困っている人は、ぜひご覧ください。

 

1.湯シャンの必需品とは

はい。必需品というのは、洗い流さないトリートメントです。

私が買ったのはコチラ。

 

【令和・早い者勝ちセール】マンダム ルシードエル オイルトリートメント EXヘアオイル リッチモイスチャー 60ml ( 4902806434996 ) ( ヘアケア・オイル・美容 )

価格:876円
(2022/7/23 15:58時点)

普通にドラッグストアで売っています。

数種類の中からこちらを選びました。

 

ところで…

「オイルなら、ホホバオイルとかで代用できるんじゃないの?」
と思いませんでしたか?

私も同じく…で、オイルをつけていたこともありますが、ただただベタつくだけでした(;^ω^)

 

私個人の感想ですが、

洗い流さないトリートメントを使うと、付けたあとにはサラサラしっとりした状態に。

髪がまとまるので、お手入れが格段に楽になりました。

 

スポンサーリンク

 

 


2.使い方


洗い流さないトリートメントの具体的な使い方はこちら。

 

1)湯シャンをして、お風呂上りに粗めのブラシでとかす。

2)やさしく髪をタオルではさんで乾かす。

3)髪をふたつに分け、トリートメントを手に取り、毛先からつけていく。

 ※髪の根本や頭皮にはつけないこと。

4)その後、ドライヤーで髪を乾かす。

 ※髪の根本から毛先へ風を送る。

 


私はオイルタイプの物を選びましたが、他にもいろいろ販売されています。

好みの香りや手触りで、自分の好きなものを探してみてください。

 

スポンサーリンク

 

 


3.まとめ

湯シャンを続けていると髪のパサつきが気になるようになりました。

髪が絡まり指通りが悪い。髪がうねる。ハネる。

ゴワゴワパサパサした感じ( ;∀;)

 

たまにトリートメントはしていたのですが、洗い流すのが手間に感じ(;^ω^)

洗い流さないトリートメントなら流す手間もなく楽です。

 

私の場合、寝ぐせも気にならなくなり、
サラサラしているのにツヤと弾力のある健康な髪になってきました。


物は増やしたくなかったのですが、効果が絶大だったのでお伝えしました。

 

とはいえ、人によって合う合わないがありますので、ご自身の判断で決めてくださいね。

 


以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

 

このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2022年7月23日

スポンサーリンク