ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

片付ける時間がない人へ【1日5分の片付け】

ブログランキング・にほんブログ村へ

f:id:namaco_mendow:20190629222801j:plain

「片付ける時間がない…」
「片付けたいが、まとまった時間がとれない…」

などと思っていませんか?

 

私は、ズボラ主婦歴19年の元・片付けられない女です。
服は120着以上から、約20着にまで減らしました。

 

今は、趣味のモノの片付けに苦戦中です。

そんな中、夏休みに突入し、子供のお世話が増えてしまし、時間がとれなくなっています( ;∀;)

 

そこで、短時間でできる片付け方法を実践しています。

この記事では、
まとまった時間がとれない人でも、片付けができる、1日5分の片付け方法を紹介します。

 

1.1日5分の片付け方法

1-1.もっと片付けしたい!と思う程度でやめる。

1日5分の片付け。そんな短い時間で片付けられるの?
と思いますよね。

 

結論から言うと、短時間でも片付けはできます。

しかし短時間なので毎日継続してやるようにしましょう。

 

片付ける場所を決めたら、5分だけ、片付けをします。

「もっとやりたい」と思う程度で片付けをやめます。
すると、翌日も気になって片付けをしたくなります。

だんだんと片付けが楽しくなってきたらしめたものです。

 

例えば、今日は、財布の中身を片付けすると決めたら、タイマーを5分にセット。
全てのものを出して、仕分けていきます。

 

仕分け方は

  • 使っているもの
  • 使っていないもの

です。

  1. 使っているものは、財布に戻します。
  2. 使っていないものは、処分します。処分に悩むものは保留箱へ入れます。

保留箱に入れたモノは、しばらく置いておき、使うことがあれば取り出して使う場所にだしてOK。もし、一定期間使わないなら、処分を考えましょう。

 

これで片付け終了です。


1-2.狭い範囲ではじめる

この片付けのコツは、まずは範囲を狭く決めることです。
5分しかないので、あまり大量の片付け(仕分け)はできません。

 

途中でやめるため、乱雑な状態にするのはおすすめしません。
短時間とは言え、片付けをしてるのに、、部屋が乱雑になっていくとモチベーションが下がります。(私です。)

 

狭い範囲を区切って、仕分けを完了した箇所は、きれいに整えておく。
すると、どんどんきれいになっていくのが実感できるのでおススメです!


1-3.継続すると処分しやすくなる

毎日、違うモノを仕分けていきます。
一周したらまた同じ場所を仕分けます。

すると、段々仕分けのスピードもあがってきます。

 

元々、整理ができていないお部屋なら、いくつも同じモノがでてくることがあると思います。

 

例えば、ハサミがいろんな場所から5本もでてきた!とか。
そうしてでてきたモノは、ひとまとめにしておきましょう。

 

その時点で1つお気に入りのものに絞って、他は処分しても構いません。
できないなら、保留ボックスを活用してください。

 

処分すること、保留ボックスに入れることに慣れてくると、だんだん決断が早くなってきます。

まさに継続は力なり、です。


2.まとめ

短時間で片付けられる方法を書きました。

 

平日は、短時間片付けを実行し
週末の少し時間がある日に、保留箱の中身を再検討するのもいいですね。

 

私の趣味のモノも、一度目の仕分けは完了しました。
まだ量が多いので、もっと減らす必要があると思っています。

 

この記事がお役に立てると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク