ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

【時短家事】ズボラでもできる洗濯【コツ】

ブログランキング・にほんブログ村へ

f:id:namaco_mendow:20191118111135j:plain

「洗濯が面倒くさいので時短するコツが知りたい。」という方へ。

私はミニマリストを目指すズボラ主婦です。
専業主婦になって約10年経ちます。

 

洗濯って時間がかかる家事ですよね。
特に畳む作業と収納する作業が苦手です。

 

今回は、なるべく手間と時間をかけずに、洗濯を終わらせる方法について書きます。

 


1.洗濯を時短するコツ

洗濯と一口にいっても、
「洗う」、「干す」、「畳む」、「収納する」…というように
作業工程が多いですよね。

 

各工程で手抜きできそうなコツをかきます。
メリットとデメリットも書きましたので、参考にしてください。


洗う


アイテムごとに洗濯ネットで分ける。

【メリット】

  • アイテムごとに干せるので時短になる。

【デメリット】

  • 色柄を一緒に洗うことになると色移りが心配


干す


室内で干す

【メリット】

  • 外に出なくていいので時短になる。
  • 冬など加湿になる。

【デメリット】

  • 部屋が狭くなりわずらわしい。

 

乾燥機つき洗濯機や、浴室乾燥機を使う

【メリット】

  • 干す作業がなくなる。

【デメリット】

  • 初期投資や、電気代がかかる。


畳む、収納する

f:id:namaco_mendow:20191106091646j:plain

・取り込みがてら、タオルや服を交換する 

【メリット】

  • 畳まなくていい。

【デメリット】

  • いちいち取りに行くのが面倒。

 

・衣類をすべてハンガー収納にする

【メリット】

  • 畳む作業がなくなる。

【デメリット】

  • 場所をとるのでクローゼットなどの収納量が減る。(引き出し方式の方がたくさん入る)

 

アイロン


・ノーアイロンの衣類しか使わない。

【メリット】

  • アイロンをかけなくていい。

【デメリット】

  • 服の選択の幅が狭まる。

 

スポンサーリンク

 


2.スケジュールに組み込む

夜に洗濯する我が家の場合は、こんなスケジュールにしています。

 

●夕食作りの前:

取り込むついでにタオルの交換(キッチン、トイレ、洗面所など)

 

●子供たちの入浴前:
パジャマ、下着を取り込んでお風呂に。
 → いずれ子供たちにやってもらう予定です(;^ω^)

 

●子供たち入浴中:
他の洗濯ものをたたみ、収納する。
歩きながらやると運動にもなるし、畳んだ洗濯物がほったらかしにならない。

 

●私の入浴前:

洗濯機をオン。

 

●入浴後:

洗濯物を部屋に干す。


時間を決めることで、放りっぱなしになるのを防ぐようにしています。
時々できてませんが…(-_-;)

 

スポンサーリンク

 


3.まとめ:ズボラでもできる洗濯

設備も環境も洗濯物の量も違うので、
それぞれのご家庭にあった方法で手抜きの洗濯ができればよいなと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

 

このサイトでは・・・

ミニマリストを目指すためにモノを減らし続けるズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。

 

何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2019年11月19日

スポンサーリンク