ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

【整理】捨てる片付け・捨てない片付け【整頓】

ブログランキング・にほんブログ村へ

f:id:namaco_mendow:20191128114003j:plain

「部屋を片付けたいが、物を捨てられない…。」
「物を捨てなくても片付ける方法はある?」
と思っている方へ。

 

私はミニマリストを目指すズボラ主婦です。

 

私も、元々は物が捨てられない性格でした。
ですが、ゆっくり時間をかけて、物をすてたり、手放したりすることに慣れていきました。

 

捨てられない時代は、捨てなくても片付けられる方法を試していました。
ですが、これには向き・不向きがあると思います。

 

この記事では、私の経験をふまえ、
物を捨てなくてもできる片付けと、物を捨てるメリット、デメリットについて書きます。

 


1.捨てない片付け

●捨てない片付けとは

f:id:namaco_mendow:20191128121745j:plain

物を捨てずに片付けをする方法はこちらです。

  • 大量の物を収納できるようにする。
  • 取り出しやすい収納にする。


物は捨てずに保管しておくという考え方です。

これは…現代だとモノがどんどん増えていくので、必要なものに限ってはいいと思います。

物が必要か不要かわからないまま収納しているのが問題です。
まず、仕分けをしてから収納するのをおすすめします。


●捨てない片付けの方法

  • 必要な物は、「保管」
  • 不要な物は、「処分」
  • 悩む物は、「保留」


「保管」するもの → 使いやすい場所に収納しましょう。
「処分」するもの → 分別してゴミとして出しましょう。
「保留」するもの → 箱を用意して一時的に保管しておきます。
           期限を決め再度、使いたいかどうかを見直します。


※捨てない片付けといっても、不要なものはなるべく処分した方が、
使う物を取り出しやすく収納できます。

 

●向いている人は?

  • 使ったら元の場所へ戻せる人
  • 収納するのが得意な人

 

物を捨てるのは苦手だけど、収納を考えるのは得意な人で、
使ったら元の場所へ戻せる人…。

 

そんな人なら、物の置き場所を決めて、元に戻せることができるので
部屋にモノが散乱することはありません。

 

私も最初は「物は捨てられないから、収納で解決しよう!」と思っていましたが、

収納するのも苦手…。

 

いろんな収納方法を考えたり試したりしていましたが、
ズボラなので、捨てない片付けはあきらめました(;^ω^)

 

 

スポンサーリンク

 

2.捨てる片付け

捨てるといってもゴミとして捨てるだけではなく、
「売る」方法、「譲る」方法について考えてみました。


・捨てる

f:id:namaco_mendow:20190822122525j:plain

あまりにも大量に物がある場合は、私はゴミとして処分するのをおすすめします。
昔、150着以上も服を持っていたときは、ブランド以外の服はほぼ捨てました。

 

ブランドのものだけ買取にだしましたが、
当時はメルカリやラクマがなかったので、かなり安かったです。

 

物を捨てるのは苦しいです。

 

そういった「捨てる痛み」を味わうと、

「今後はムダな買い物をしないでおこう」と心に誓えるので、その点はいいと思います。


・売る

メルカリやラクマに出品すると結構売れます。
ですが、売るとなるとどうしても手間と時間がかかります。

 

私は、時間や労力の方が大きい物は、売らずに処分することが増えました。


・譲る

譲るという方法は、私はほとんどしたことがありません。
なぜなら、人からもらったものって、使わないことが多くないですか?

 

「貰い物は処分しにくい…」「プレゼントが捨てられない」って人はたくさんいると思います。

 

プレゼントを捨てる考えについてはこちらの記事をどうぞ。↓

プレゼントや貰い物を捨てる3つの考え~ミニマリストを目指す主婦

 

相手が欲しいとわかっている物なら良いですが、そうではない場合、
要らないものを人に押し付けることになります。

 

なので、私は、私がいらなくなった物を人に譲りません。


●向いている人は?

  • 収納するのが苦手な人。

 

どの処分方法にしろ
自分の労力に見合った方法か?」「この方法は自分に合っているのかな?」
というのを考えて片付けをするのが良いと思います。

 

やっているうちに、自分に合った処分のコツがわかると思います。

 

物が減れば、収納に頭を悩ますこともありません。

私の場合は、物が減って片付けが楽になりました。

 

スポンサーリンク

 


3.まとめ

●捨てない片付けが向いている人は?

使ったら元の場所へ戻せる人
収納するのが得意な人

 

物のお家を決めることができて、
使ったら元の位置に戻せるなら、散らかりようがありません。

 

●捨てる片付けが向いている人は?

・収納するのが苦手な人。

収納するのが苦手でも、物が少なければ散らかりにくいです。収納が必要ないくらいの物の量なら、探し物もなくなり、しまう場所にも困りません。

●ものを減らす方法

・捨てる
【メリット】捨てることの痛みを味わい、今後はムダな買い物をしないと誓える。
【デメリット】まだ使えるものを捨てるのはもったいない。


・売る
【メリット】使ってくれる人へ譲ることができる。エコに貢献できる。
【デメリット】手間と時間がかかる。経済的にはよくない。


・譲る
【メリット】相手が欲しいものなら喜んでくれる。
【デメリット】相手が欲しくないものなら…相手が処分に困る。

 

以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

 

このサイトでは、
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続けるズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。

何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。


いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。
[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2019年11月29日

スポンサーリンク