ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

【残す基準は?】ショップのカードを減らす【財布を小さく】

ブログランキング・にほんブログ村へ

f:id:namaco_mendow:20191206131637p:plain

「カードがたくさんあって財布の中がパンパンに膨れている…"(-""-)"」
「…あまり使わないカードを減らしたい。」
と思っていませんか?

 

私はミニマリストを目指すズボラ主婦です。

 

先日の記事で、持ち歩くカードは減らしたものの、カード自体はまだ何枚かあります。

今回の記事では、捨てるか残すか迷う、ショップのポイントカードの選び方について書きます。

 


1.どのショップカードを残す?

f:id:namaco_mendow:20191206135439j:plain

今回、手放そうか悩んでいるカードはこちらです。

・ショップのポイントカード(8枚)

主にショップでお買い物をすればポイントが貯まるカードです。
8枚ありました…まだまだ多いですね。

 

このカードは、大きく2つに分けられます。

  • その店舗でしか使えないもの…6枚
  • モール内なら他の店舗でも使えるもの…2枚

その店舗でしか使えないものは、薬局なら、その名前の薬局のみ。
チェーン展開しているなら他の店舗でも使えますが、基本は同じドラッグストアでしか使えないというカードです。

モールのポイントカードは、そのショッピングモールに入っているお店ならどこでも(※例外あるかもです。)ポイントが貯まって使えるカードです。

 

では、どれを残すか、処分するかを決めていきます。


●どれを残すかの判断基準

一年以内に使ったか?今後使う予定があるか?

1年以内に使ったなら、そのカードは残しておきます。
1年以内に使ったか曖昧なら、保留。
2年以上使ってないかも、というものは、処分します。

いずれも、明確な予定があるものは残します。
例えば、そのお店で定期的に買うものがある場合などですね。

それ以外は、保留か処分します。


・ポイントカードの還元率は?

f:id:namaco_mendow:20190629222748j:plain

還元率とは…ざっくりいうと、
どれだけお買い物したらどれくらいポイントをもらえるか?
ということです。

 

例えば、200円で1ポイントもらえる。1ポイント=1円、という場合は、

1÷200×100=0.5%

還元率が0.5%となります。

この数値が大きいほうがお得、ということですね。

 

一般的に、高還元率の基準は、「1%以上」といわれています。

ほぼ使わないカードを残すか悩むときは、還元率も判断材料になります。


上記の基準で分けました。

f:id:namaco_mendow:20191206132836p:plain

画像がみにくくてすみません(+_+)

 

雑貨店
このカードは、スタンプカードでした。
還元率としてはいいのですが、30000円使って1000円値引き…
3万円も買うまでにかなり期間がかかるだろうので、破棄しました。

 

薬局

このカードは、携帯し忘れていたので使ってないのですが、今回調べた結果、よく買い物をしている薬局より還元率が良いことがわかりました!

 

また、食品や雑貨の取り扱いもある、楽天ポイントも貯まるということで、価格にもよりますが、今後はこちらをメインに買い物することにしました。

 

結局、減ったのは1枚だけです(^_^;)

還元率を調べればもっと減らせるかと思ったのですが、
ほぼ1%還元のため、決められず…。

 

スポンサーリンク

 


2.今後、カードを増やさないために

f:id:namaco_mendow:20190813212500j:plain

今まで、「気軽にカードをつくったけど、結局使わないので、退会して処分。」
という流れを何度かやってきました(;^ω^)

 

そこで気づいたことはこちら。

・気軽に作らない

 よく行くお店か?自分の買い物傾向を考えて、カードを作るか判断する。


・還元率を知る

還元率が1%以上のもので、今後もよく使いそうなカードなら作る、などの基準をつくっておく。


・なるべくショップ限定でなく共通のポイントカードにする

例えば、Dポイントや楽天ポイントなどは、いろんなお店で貯まるし使えます。

還元率はさがりますが、割り切ってそういうカードだけにした方が、ポイントの期限など考えることが少なくていいかもとも思います。

 

・とはいえ、高額を遣うショップなら、カードを作っても

服飾系は、一度に数万円以上使うことも多いので、そういったお店は作っておいてもいいかもです。
ですが、ポイントがあるから、と無駄遣いすると本末転倒になるので注意です(;^ω^)私への戒め

 

・有効期限に注意

大体のカードには、ポイントの有効期限があります。

あまり使わないポイントをためても、有効期限切れで意味なしになることも多いです。
潔く貯めないという考えがいいのかもしれませんね…。

 

スポンサーリンク

 


3.まとめ:ショップのカードを減らす

f:id:namaco_mendow:20190729233831j:plain

●どれを残すかの判断基準

  • 一年以内に使ったり、今後使う予定があるものは残す。
  • ポイントカードの還元率は1%以上のものは残す。


●今後カードを作らないために

  • 気軽に作らない
  • 還元率を知る
  • なるべくショップ限定でなく共通のポイントカードにする
  • 高額を遣うショップなら、カードを作っても
  • 有効期限に注意

自分が本当によく買い物をするお店、または、高額な商品を買うお店に絞る

 

●ポイントカードを作ればお得!?

もちろん得にはなるのでしょうが…

 

カードを持ち歩く手間、アプリを入れる手間、

ポイントを使うため、貯めるために店を選ぶ…

 

「あの店のポイントの期限が切れるから買い物しに行かないと!」
とか考えるのもシンドイかも…。

 

ある程度、厳選したカードでポイントをためる方が、結局はお得なのかもと思いました。

 

結果、残したカードが
 8枚 → 7枚
になりました。


まだ課題は残りますが、今後、ポイントカードを貯めるお店は厳しく選んでいきたいと思います。


以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

 

このサイトでは、ミニマリストを目指すためにモノを減らし続けるズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。

何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

 

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2019年12月7日

スポンサーリンク