ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

【片付け】思い出の品を捨てる考え方:今を楽しむ

ブログランキング・にほんブログ村へ

f:id:namaco_mendow:20200310113326j:plain

思い出の写真やアルバム、思い出の品が捨てられなくて困っていませんか?

 

私もそうでした。
思い出にまつわる物をかなり減らしましたが、捨てようか悩む物はまだとってあります。

 

この記事では、思い出の品を減らせるようになる考え方についてお伝えします。

 


1.思い出のものって何?

f:id:namaco_mendow:20200316202147j:plain



過去の年賀状、過去の手紙、過去みた映画のチケットの半券、
過去の旅行のパンフレット…

 

そういったものを「思い出の品」というカテゴリに入れて、何でもかんでもとっていませんか?

 

昔の私もそうでした…(-_-;)。

 

大切な人からもらった年賀状。友人と行った映画のチケット。
友達にもらったプレゼント。

何もかもとってありましたが、今は、ほとんど処分しました。


・思い出の楽しみ方

私がしている思い出のものを楽しむ方法をご紹介します。

例えば、旅行でいった観光地のパンフレットなど。

 

1)帰ってきてすぐ

手元においておき、その思い出を楽しみます。
目に付く場所に飾ってもいいでしょう。

 

2)しばらく年月がたったら

自分が捨てても良いなと思えたらそのまま処分します。
まだとっておきたい、という気持ちなら、思い出ボックスに収納しておきます。

 

3)約1年たったら

思い出ボックスの中身を見直します。

こうすることで厳選した思い出を残すことができます。

 

 

スポンサーリンク

 

2.思い出の品を処分するコツ

f:id:namaco_mendow:20200316203809j:plain

・量を決める

思い出にまつわるものは厳選しましょう。

そうしないと、部屋に物があふれてしまい、今必要な物を置くスペースがなくなってしまいます。

 

自分の部屋の広さに対して、思い出品はどれくらいの量なら置けるか。
バランスをとって考えましょう。

あくまでもあなたが生きているのは「今」です。
過去の物は「今」使うものではありません。

大切な思い出のものだけを残すようにしましょう。


・思い出の収納庫からはみでたモノ


私がまだ整理できていない思い出のモノはこちらです。

 

・卒業アルバム 
今回いろいろ考えて手放すことにしました。データで残しておく予定ですが(;^ω^)

 

・子供の学校の予定表
ビデオ編集時に、年月日がわかるためにと置いてあります…。
ですが、ビデオの編集が追い付いていない現状。
残すかすぐにビデオ編集をはじめるのか。考え中です。

 

 

スポンサーリンク

 

3.おわりに

f:id:namaco_mendow:20200218233900j:plain

思い出だから…と何でもとっておくのはばかげた事だとわかっているのに、
そこまで執着してしまうのはなぜでしょう?

 

生きている「今」を大切にするといった視点が欠けているのでは?

 

過去の思い出に浸るのも良いですが、「昔はよかった」と懐かしんでいても今の自分は何も変わりません。
生きている今日を大切に、楽しんで生きるのがよほど健康的だなと思います。

 

子供の思い出についても同じ。

 

今近くにいてくれる子供と一緒に楽しく暮らすこと。
それが、やがて思い出になる。

今を楽しんでいれば良い思い出は増えます。

 

「過去ばかり見ずに今を楽しむ。」
そういった考えで毎日を過ごしていこうと思いました。


以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

 

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続けるズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2020年3月17日

スポンサーリンク