お風呂あがりのバスマットとして珪藻土のマットを使っていましたが、ズボラなので全く掃除をしないまま約1年ほど経ちました。
当たり前ですが、結構汚れています
以前、「珪藻土バスマットをやめたい」と言う記事を書きました。
そう言いつつ…汚れたまま使い続けておりました(-_-;)
ここ最近、物が減ったり家事を軽減することで時間にも気持ちにも余裕ができたのか、珪藻土マットを洗うことにしました。
珪藻土マットの清掃方法がわかり、改めて珪藻土バスマットを使うのに向いてない人について考えてみたのでお伝えします。
1.珪藻土マットはすぐ汚れる
珪藻土のバスマット、ご存じですか?
このような物で…
![]() |
バスマット 珪藻土 洗面所マット お風呂マット 足マット 速乾 吸水 おしゃれ 快適 清潔 消臭 珪藻土バスマット Lサイズ 大理石調 木目調 BMD-6039U
|
濡れた足の水分をさらっと吸収してくれる固いマットです。
夏場はひんやりするのも気持ちが良いです。
我が家でも1年以上使っておりますが…掃除していません。
ここで我が家のすごく汚れた珪藻土マットをお見せします。
閲覧注意です。
3、
2、
1!
すみません。
本当にごめんなさい。
1年以上放置してたわりにはマシなのかも?
簡単な洗い方を見つけたのでその方法でやっていきます!
(1)
さっきの写真の白いのが重曹です。
1時間ほど放置します。
(2)
放置してもあまり汚れが取れていないようだったので、お風呂のブラシでこすってシャワーで流すと黒い汁がどんどん出てきました( ̄▽ ̄;)
この汚いマットで足を拭いてたのかと思うと…。
やはり…こまめにこういった掃除ができない人は使わないほうがいいと思います。
そして…
スッキリきれいになりました!
改めて思いましたが、珪藻土マットのデメリットとしては…
- すぐに汚れる
- お手入れが面倒
- 使った後は乾燥させないとカビる。 → 珪藻土だからといってほったらかしだと裏に黒い点がついてました。おそらくカビ…(;´Д`)。
スポンサーリンク
2.珪藻土バスマットをおすすめしないのはこんな人
珪藻土バスマットをおすすめしないのは…
ずばり、ズボラな人です!
私みたいにずぼらで汚れに気づかないタイプの人は、やめた方がいいと思います。
言い訳をすると、私はド近眼なので裸眼だとバスマットが汚れていても見えないんですね。。
ずぼらな人でも、汚れてるものを使っても気にしない人なら、ある意味珪藻土バスマットは便利かもしれません(笑)
清潔な状態で使いたいなら(まあ普通はそうですが…)珪藻土バスマットでなく布のマットにして、毎回洗濯機で洗う方が楽だと思います。
そもそもバスマットをなくしたい!という人。「ミニマリストあるある」で、私もそう思ってるのですが、家族にやってくれない人がたくさんいると床が水浸しになることを考えたら…
今後、徐々に伝えていこうかなと思います。
スポンサーリンク
3.まとめ
掃除できない主婦なので汚れた珪藻土マットを長らく放置していましたが、このたび初めて掃除をしてみました。
予想はしていましたがあまりの汚さにびっくり…。
やはり私は布のバスマットを使った方が良いのかも知れませんね。
ですがなんだかんだ言っても、
「珪藻土のバスマットは便利」
なんですよね。
布のバスマットだけだとすぐにびしょびしょに濡れてしまうところを考えると、珪藻土のバスマットにももちろん利点はあります。
今回掃除方法がわかったので、今後はこまめに掃除をして使い続けるか、やっぱり布のマットだけを使うのか判断したいと思います。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。
いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。
[関連記事]
[公開日]2020年7月28日