ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

【物を減らす】紙の手帳やめた。アプリに変えて良かったこと/スケジュール管理

ブログランキング・にほんブログ村へ

やっと涼しくなってきました(´▽`)

この時期、新しい手帳が販売されているのが目につきます。

 

昨年までは紙の手帳を使っていましたが、私は今年から紙の手帳をやめました。
今は、スマホのスケジュールアプリを使っています。

 

今回は、アプリにして良かったことと、困ったこと、
また、私がどんな使い方をしているのかについてお伝えします。

 


1.手帳アプリに変えて良かったこと、困ったこと

f:id:namaco_mendow:20200914105804j:plain

スマホのスケジュールアプリを使うようになって、良かったことはこちらです。

  • 出先での予定確認。
  • 処分に困らない。
  • 毎年手帳を選ぶ手間と時間がかからない。

 

「出先での予定確認」

紙の手帳でも毎日持ち歩けば良いだけの話なんですが…カバンのサイズによっては手帳が入りにくいものもあるし、持ち歩いてない日もありますよね。

スマホなら毎日持ち歩くので、突然予定を聞かれてもすぐ確認することができます。

 

「処分に困らない」

紙の手帳だと使い終わっても残してしまいがち…じゃないですか?

先日、思い出品の片付けをした際には4年前の手帳が出てきました(ー ー;)

 

置いてあると、後々捨てるか捨てないか悩むことになります。

アプリだとそういった処分には困らなくなります。

 

物が捨てられなかった私。

元・汚部屋住人だった私が変わったお話はこちらをどうぞ ↓↓↓

namaco-mendow.hatenablog.com

 

 

「毎年手帳を選ぶ手間と時間がかからない」

手帳を選ぶという「楽しさ」もありますが、反面、手間も時間もかかります。

新しい手帳を手にするウキウキ感をとるか、手間と時間を少なくする方をとるかは、それぞれの考え方で違うと思います。

 

その反面、アプリに変えて困ったこともあります。

こちらです。

  • 慣れるまで操作に時間がかかる。
  • データが消えたらどうしようと言う不安がつきまとう

 

「慣れるまで操作に時間がかかる」

アプリを起動する時間、使い慣れるまでは入力する操作にも時間がかかっていました( ̄▽ ̄;)

ですが、慣れるとそこまで気にはならなくなりましたよ。

 

「データが消えたらという不安」

データが消えたらどうしようと言う不安が結構付きまといます。

紙だと一瞬で消えると言う事はありませんからね。

 

ほとんどのスケジュールアプリにはバックアップ機能が付いているそうです(詳しくは知りませんが(;^ω^) 調べないと…。

 

 

スポンサーリンク

 

 

2.移行しても紙のカレンダーを使う

f:id:namaco_mendow:20200914105800j:plain

どうやってアプリに移行したのか?その方法と、今も紙のカレンダーを併用している理由について書きます。


●移行した方法について

半年ほどは、紙の手帳と並行使用しました。
「問題なし」となってから手帳を買うのをやめました。

私は予定が少ない人間なので、人によって合う合わないがあるかもしれません。


●紙のカレンダーとメモ帳も使ってます

スケジュールとTodoリストはアプリで管理していますが、紙のカレンダーとメモ帳も使っています。

 

紙のカレンダー

紙のカレンダーは壁掛けのもの。

アプリのデータが万が一消えた場合でも、人との約束や病院の予約がわかるために使っています。


また、スマホでカレンダーを確認しないこともあるのでうっかり忘れを防ぐためです。

我が家には子供がいるので、子供が予定を確認するのにも役立っています。


紙のメモ

f:id:namaco_mendow:20200914105809j:plain

不要なノートをちぎったメモ帳(笑)

紙のメモやノートも使っています。

 

ぱっと思いついたアイデアはすぐにメモしないと忘れてしまうことも多く

(年齢によるものでしょうか(^_^;))

さっとメモするのに役立ちます。

 

]また、考えを深めたい時などは、紙でノートに書くほうがまとまる気がします。

 

ToDoはアプリで管理していますが、紙に書いたほうが作業がはかどりやすい気がします。

常に目でみて確認でき、終わったら文字を消す達成感があります。

 

アプリだといちいち起動して確認する手間(数秒ですが(;^ω^))も私にはネックです。

 


●買い物リストはスマホ?紙?

買い物リストは手書きで書いたほうが楽なのですが、私はそのメモを置き忘れることがしょっちゅうあります…。

 

なのでスマホにメモを取るようにしていますが、いちいちスマホを見ながらスーパーで買い物するのがとてもめんどくさい!

 

なので、その日に必ず買うものは紙のリスト。

急ぎの買い物でない場合はスマホのリストに入れています。

 

 

スポンサーリンク

 


3.まとめ

 

スケジュールアプリを使って良かったこと

  • 出先で予定が確認できないということがなくなった。
  • 処分に困らない。
  • 毎年手帳を選ぶ手間と時間がかからない。


⇒ スマホは毎日持ち歩いているので、予定の確認がスムーズなのと、物が増えないので良いです。


スケジュールアプリに変えて困ったこと

  • 慣れるまで操作に時間がかかる。
  • データが消えたらどうしようと言う不安がつきまとう

⇒ 操作方法は使っているうちに慣れます。データのバックアップはきちんと考えていませんが(汗)予定はカレンダーに記入しているので万が一でもなんとかなります(;^ω^)


つまり、

  • 出先で確認する必要があるものはスマホに。⇒ 確認が楽。思い出品を残さなくて済む。
  • 日々のルーティーン作業。今日やることや、買い物リストなどは、紙に。⇒ 破棄することで達成感も。

 

といった具合に、スマホと紙の良いところを活かし、使い分けていきたいです。

 

ちなみに使っているのは、Googleカレンダーです。

スマホとパソコンで同期もできるので、一元管理できるのも便利な所。

 

 

以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事] 

手帳が思い出品となり捨てられない人はこちらもどうぞ。

namaco-mendow.hatenablog.com

 

[公開日]2020年9月14日

[更新日]2022年2月10日

 

スポンサーリンク