「キッチンに物が溢れているけど、使っている物ばかりで減らせない…」
などと思っている人へ。
私はミニマリスト目指す子持ちズボラ主婦です。
調理家電は多いですが、その分、鍋やフライパンは少ない方だと思います。
この記事では、現在の我が家の調理器具をご紹介します。
1.四人家族の調理家電
調理家電は、こちらの6点です。
・オーブントースター
・炊飯器
ちなみにファイルボックスの中身は書類です。
くわしくはこちらの記事をどうぞ。
(隣にカラーボックスがある時期だ。懐かしい。)
オーブントースターは主にパンを焼くため。
魚焼きグリルでも焼けるのですが、2枚だと火加減が難しく焦がしてしまいがち( ̄▽ ̄;)で、なかなか減らせないのです。
炊飯器は、毎日愛用。
鍋でご飯を炊くとおいしいけど…時間測ってまで調理するのが面倒(;^ω^)
おいしさより手間とスピード重視なので必要なのです。
電気圧力鍋(下の段の丸い子)も、週2回くらい使用。
硬い野菜やかたまり肉などの煮込み料理が、ほったらかしでできるので重宝しています。
普通の鍋でおでんやカレーを作ることはなくなりました。
・オーブンレンジ
おそらく20年ほど使っているレンジ。
そろそろ買い替えと思いつつ愛用中。
簡単なオーブン料理を作っています。
・電気鍋
・たこ焼き器
写真撮り忘れました…( ̄▽ ̄;)
電気鍋、たこ焼き器とも、奥に収納しています。
寒くなったら使いやすい場所に移動させる予定。
スポンサーリンク
2.四人家族の調理用具
調理用具はこちら。
- 鍋は大小2つ。
- フライパンは1つ。
- それぞれのフタ。
両手鍋はお茶を大量に沸かすのに使っています。
夏場はたくさん作るので大きい鍋は必須です。
片手鍋は、お湯を少し沸かすときの物。
フライパンでパスタを茹でたり、焼いたりします。
卵焼きもこれで作ってます。厚い卵焼きではなく細長いのができます(;^ω^)
- ボウル大
- ボウル小
- ザル
- 米とぎボウル
ボウルは大小ありますが…2つもなくても良いかな…。
大は小を兼ねるので、小さい方だけ保留箱に入れて、しばらく無しでやってみます。
ザルは、野菜を洗ったり麺類を茹でたときに必要で、
米とぎ用のボール(左上の透明の物)は、私は研いだ米を流す時にこぼしてしまうので(;^ω^)長年これを使っています。
- サーモジャグ
- オーブン用トレイ
サーモジャグ(左上の黒いポット)は、夏場は氷水を。冬場はお湯を入れています。
コーヒーをドリップする時も使っています。
あ!コーヒー用品を忘れていましたね。
オーブン用トレイは、オーブンレンジの付属品。
オーブン調理の際、こちらにアルミホイルを敷いて使っています。
- 包丁…3本
- キッチンバサミ
- ピーラー
- おろし金
こちらも写真撮り忘れました(;^ω^)
包丁は、普段使いの包丁、パン切り包丁、冷凍肉なども切れる包丁ですが、
1本で大丈夫な気もします…
- 計量カップ
- 計量スプーン(大さじ・小さじ)各1つ
- クッキングスケール(キッチンばかり)
計量系も忘れていました。
計量スプーンはほぼ使いません(目分量でするため)が一応とってありますね。
- 菜箸…2本
- シリコンスプーン
- お玉
- シリコンヘラ
- 泡だて器
菜箸は一度に2本使うので2本ありますが、シリコンスプーンで対応できそうな気もします…。
お玉とシリコンスプーンは、汁物をすくうのに使用。
泡だて器は、普段は味噌マドラー代わりに。
たまにしか作らないホットケーキやお好み焼きの時にも使います。
【コーヒー用品】
- コーヒードリッパー
- コーヒーサーバー
- ミル
物は増えますが、豆から飲んだ方が香りが良いので楽しんでいます。
スポンサーリンク
3.まとめ
我が家の調理家電と調理用具をご紹介しました。
キッチンはこまごました物が多いですよね。忘れている物がたくさんあるので一度全出しした方がいいかも。
私は料理が好きではないので、調理器具に関して多く持ちたいことはないです。
料理好きな方の参考にはならないかもしれませんが、こういう人もいるんだな、程度に楽しんでもらえると幸いです。
以上です。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続けるズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。
いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。
[関連記事]
[公開日]2021年10月13日