ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

【買わない暮らし】使う場所の近くに収納がない!家具を買わずに済ませられた話。

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも散らかるスペースがある…
物の定位置を決めたいけど、近くに収納場所がない。
でも、家具はなるべく買いたくない…

などと思っている人へ。

 

はい。私です(;^ω^)

物をたくさん捨ててきたので、なかなか新しい物を買いにくくなってしまいました。
特にかさばる物、大きい物については、かなり慎重です。

 

この記事では、近くに収納場所がなくて部屋が散らかる時、私が試してみた事についてお伝えします。


1.収納家具を買う前に

物が散らからない鉄則は、物を定位置に片付けること。
物の定位置を決めましょう~。

というのは、お片付けの基本ですね。


(1)定位置が決まってない物は…
出しっ放しになり、部屋が散らかります。

 

(2)定位置が決まっている物でも…
元に戻せてないと部屋が散らかることになり、

その点ではどちらも同じですね( ̄▽ ̄;)


今回は(2)のパターンで、定位置はあるのに戻すのが面倒な場所のため、出しっ放しが続いていました。

f:id:namaco_mendow:20211014131832j:plain

▲ダイニングテーブルの私の場所はいつもごちゃごちゃ…

 

私はダイニングテーブルでパソコンなど作業をしているのですが、
たくさん物を捨てたおかげで、ダイニングテーブルの周りには家具がありません。

 

収納する場所が遠くなって、片付けが面倒になってしまったんです…。


●収納家具を吟味

そして、ダイニングに家具を買おうかといろいろ検索。

  • 小さい家具で、
  • 代用できて、
  • シンプルな物、

f:id:namaco_mendow:20211014131903j:plain

▲収納スツールを検討中…

条件に合う物がみつかり、
サイズも測ってシミュレーションもしたのですが…

 

「また捨てることになったら…」と思うと決断ができません。
そして翌日に持ち越しました。

 

 

スポンサーリンク

 

 


2.発想を変えてみた

そしてしばらく買うか悩み続け、だんだん疲れてきました。
いろんな記事を読み、いろんなアイデアを得ました。

「使う場所の近くに収納する。」

使う場所、
つかうばしょ…

それなら、使う場所を変えればいいのでは?


●使う場所を変更

そして、使う場所を変更しました。
発想の逆転ですね。

 

私が使っているのはノートパソコンなので、ダイニングテーブルの定位置に座らなくても机があればどこでも作業はできます。

 

今回は、リビングテーブルの上にパソコンを置き、作業しました。

テーブルは狭くなりますが、できない事はありません。

 

子供が学校に行っている間は、子供部屋の机とイスを借りても良いですし
(許可は得ています。)
いくらでもやりようはあったんですね。

 

スポンサーリンク

 

 


3.まとめ

f:id:namaco_mendow:20211014131841j:plain

▲何もない空間を維持できました


★片付かないからと収納家具を買う前に

・物が散らからない方法は、定位置を決め使ったら元に戻すこと。

・物を増やしたくないなら、家具も増やさないのが賢明。

・使う場所を変えられるなら、収納場所の近くに移動する。


場所が固定される場合は、近くに収納場所がないとしんどいですが、
アイロンかけとか、洗濯もの畳みとか、場所を変えられる事もあるはず。

私のように思い込みで突き進んでないか、一度考えてみるのも良いかもしれません。


以上です。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

 

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続けるズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2021年10月14日

スポンサーリンク