ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

ミニマリスト、長く使える家具Yチェア(CH24)をお迎え。選ぶポイント。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Yチェアが欲しいけど実際どんな感じなのかな?
失敗したくないので買う前に我が家にあうのか知りたい…

という人へ。


我が家にもとうとうCH24通称Yチェアがやってきました。

 

いつかは買おうと10年以上前から思っていた椅子でしたが、
値上げになるのを知り、その前に決断。

とはいえ、Yチェアは種類も多くどれにするのか選ぶのにも悩み…。

 

この記事では、Yチェア使用歴たった1か月の私が
どのYチェアを選ぶのか決めるポイントと
実際つかってみて今イチかも?と思った点をお伝えします。

 


1.どのYチェアにする?

私が選んだのはこちら。

Yチェア (ビーチ材 座面ナチュラル ソープ塗装)専用クッションプレゼント!CH24 カール・ハンセン&サン ハンス・J・ウェグナー / Carl Hansen & Son Hans J. Wegner Y チェア 椅子 ダイニングチェア 北欧※納期最大6か月

価格:91,300円
(2022/9/3 16:14時点)

ビーチ材のソープフィニッシュです。

 

こちらのショップでは、専用クッション付きでのお値段です。

Yチェアの価格が値上げになったので、オマケが少しでもつくと嬉しいですよね。

しかもこのクッションが結構便利でした。詳しくは後述します。

 

Yチェアは種類が多く、私もどれを選ぶか悩みました。


見た目での候補は…


ウォルナット(オイルフィニッシュ)

 

Yチェア (ウォールナット材 座面ブラック オイル塗装)専用クッションプレゼント!CH24 カール・ハンセン&サン ハンス・J・ウェグナー / Carl Hansen & Son Hans J. Wegner Y チェア 椅子 ダイニングチェア 北欧※納期最大6か月

価格:222,200円
(2022/9/3 16:23時点)

オイルフィニッシュは、オイルを木部にしみこませる仕上げ方法。

普段のお手入れ方法は乾拭きでOKですが
入念なお手入れはソープ溶液で拭いた後、オイルを塗布する必要があります。

 

ペーパーコードも黒でかっこいいですよね~。

好みですが、お手入れができる自信がないのと、お値段がかなりお高くて見送りました…。

 

黒ペイント

CARL HANSEN & SON(カール・ハンセン&サン)CH24 / Yチェア(ワイチェア) ビーチ材・ブラック塗装

価格:129,800円
(2022/9/3 16:19時点)

こちらは、塗料で仕上げている物。

黒いフレームにナチュラル色のペーパーコードがかっこいい…。

 

普段のお手入れは、一番楽ですが、ぶつけた時などは色が剥がれたりするので要注意。

ちょうどダイニングテーブルの高さと同じくらいの位置に、肘掛があるので

当たりやすいんですよね…。

 

いろいろ悩みつつ…
結局は、ソープフィニッシュのYチェアに決めました。


【私がソープを選んだ理由】は、

  • 普段のお手入れが楽そう
  • ペイント仕上げではないので、色がはげることがないから。

ふだんは、乾いた布か少し湿らせた布で拭くだけ。
木の色の変化も楽しめそうなのでこちらを選びました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

2.失敗かも?と思ったポイント

座り心地が良いのは店舗で確認済みでしたし、
メンテナンス方法についてもわかっているつもりでした。

ですが、【実際使ってみて「あれ?」と思ったこと】もあります。

 


●クッション性がよくない

▲普段はクッションを置いています

座っていて楽なんですが、弾力性はないのでソファのような座り心地ではありません。

正規品のクッションをつけて座る方が私は好みでした。
ただ、座面があがるので足がつかなくなるのが難点です(;^ω^)

暑いときは外していることもありますが、クッションはあった方が私は良かったです。


●背もたれが硬い

イスの背にもたれても、木が固くやはりくつろげません(笑)
私は座面のクッションを外し、イスの背に挟んで座ることも多いです。


●クッションにシワがよる

クッションは硬めでしっかり支えてくれるのですが、
やはりずっと使っていると形が残ります。

長く大切に使えるように、時々裏返しにしています。

 

●意外と大きい

サイズを測ってイメージしてから購入しましたが、実際家に置いてみると思ったより場所をとります。

とりあえず一脚だけにして正解だったかもです( ̄▽ ̄;)

 

-----

 

と、買ってみてわかったことを挙げましたが、

結局Yチェアには満足しています。

 

【良い点】はあげるとキリがなく…

ポイントを絞るなら

  • 座るのが楽
  • 軽い
  • 木の触り心地が良い

 

特に、「軽い」のが良いですね。
イスを引くときもスムーズにストレスなく動かせます。

 

Yチェア以外のイスは、脚の裏にすべるシートを貼っていても動かすのが重い( ̄▽ ̄;)
数千円のイスばかり…というのもありますが…

 

イスを動かすのは毎日何度もする事なので、
ストレスなくできるのはかなりポイントが高いです。

 

また、触り心地が良いので、手持ち無沙汰なときはついイスのすべすべな表面を触ってしまいます(笑)

 

木の変化が楽しめるのも、長く使いたくなるポイントでしょうかね~。

 

スポンサーリンク

 

 

3.まとめ

Yチェアはやっぱりおすすめ。

 

サスティナブルなど…日ごろ意識しているわけではないですが、
長く大切に使いたいと思える物は、毎日の暮らしを楽しく快適にしてくれます


Yチェアの選び方としては
色や見た目もさることながら、

  • メンテナンスが楽な仕上げ
  • 汚れや傷みが目立たない素材

を重視し、

ビーチ材・ソープフィニッシュのYチェアに決めました。


黒のペーパーコードも素敵ですが、
クッションで見た目を変えられるのも楽しいです。

 


以上です。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

------------------------------------------------------
このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、
片付けや物の手放し方、育児、暮らしに関する記事を書いています。

よろしければ他の記事も読んでくださいね。
------------------------------------------------------


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2022年9月3日

スポンサーリンク