余った棚板を処分したいけど、ゴミを出すのにお金がかかる! せっかく物を減らしても、捨てるのに費用がかかってしまう物もありますよね。 「なるべく処理費用は出したくない…。」 そんな人へ向けて、 今回は、棚板の処理費用を節約したお話です。 1.板2…
今日は、しばらく見直していなかったクローゼットの中身を片付けます。 物が取り出しにくくなっていたので…一部の棚のモノを全て出して、要るか要らないかを判断していきます。 1.片付け前 2.捨てることができた理由 3.アフター 1.片付け前 ここは、…
片付けができない家族がいる…家族の部屋をキレイにしたいが、物が散乱しているので掃除が大変。 などと思っている人へ。 我が家にも片付けができない家族がいます。 プライベートな空間なので放置状態でしたがそのままだと散らかっていくだけなので(;^ω^)… …
前回の記事で、「不要なのに持ってるなあ」という靴に気づけましたが… 手放すには至りませんでした。 こちらの記事です ↓ namaco-mendow.hatenablog.com 今回は、まだ処分できてなかった靴とお別れします。 また、靴箱には靴以外のモノも収納してました。 子…
「早く部屋を片付けないと…」 気持ちは急いているんだけど、なかなか行動に結びつかない。 そして、また焦る…でも進まない( ;∀;) といった悪循環を繰り返していませんか? この記事では、焦ってばかりで片付けが進まない…!といった人に向けて、私の経験を…
ミニマリストが使っている日傘ってどんなのか知りたい…と思っている人へ。 私は、ズボラ主婦なま子です。 さっそくどんな日傘をもっているか?ですが、日傘は持っていません。 日傘ではなく、晴雨兼用の傘を1本だけ持っています。 理由は簡単で、兼用できる…
こんにちは。 ミニマリストズボラ主婦のなま子です。 前回に引き続き、ミニマリストが買って後悔したモノ【家具・収納用品編】をお伝えします。 買った後で後悔しないように…皆さんの参考になると嬉しいです。 1.家具 「ドレッサー」 「ソファ」 「ラグ」 …
物は増やしたくないけど、買いたいものがある…でも…本当に必要かな?と悩んでいる人へ。 私はズボラ主婦ミニマリストのなま子と申します。4人家族で、狭い部屋に住んでいます。 家事をラクにするため、物を減らし、ゆくゆくは、自分の好きなモノだけに囲ま…
ミニマリストの主婦はどんな靴を何足もっているのか知りたい…と思っている人へ。 私はズボラミニマリスト主婦・なま子です。 現在ギリギリ40代(笑) 私が持っている靴の数は6足です。 この記事では、 6足で靴は足りるのか? 靴を減らす方法は? について…
こんにちは。 40代、もうすぐ50代のズボラミニマリスト主婦なま子です。 年齢を重ね、視力もさらに落ちてきたこの頃… 今まで使っていたハードコンタクトレンズをやめ、カラーコンタクトレンズに移行しました。 もうすぐ50代の私。40代のカラコンは「痛い」と…
コードが丸見えでゴチャつくのが気になる…掃除機をかける時、ルンバを使う時、配線がひっかかるのがストレス… などと思っている人へ。 ケーブル類って邪魔ですよね~( ̄▽ ̄;) 必需品だから仕方ないとはいえ、掃除の度に避けるのが手間…! ずーっと、我慢しな…
「モノを床置きすると部屋が散らかるからやめましょう。」なんて事わかってはいます。 …わかってはいるんです。 それなのに、つい置いてしまっています…(;^ω^) そして、床置きの罪悪感を消すために、収納ボックスに物をまとめたりしてしまいます。 一見片付…
捨てても捨ててもなかなかスッキリしない物を捨てる事ばかり考えるのが辛い…などと思っている人へ。 片付けが楽しくなるコツをお伝えします。 答えは 使う物をレベルアップさせる という事です。 実際私は、片付けをしていて楽しくなる瞬間がありました。 そ…
ダイニングの収納が使いやすい場所にあるけどうまく活用できない…扉を閉めれば隠せるけど、もっとスッキリと収納したい… 我が家には、キッチンとダイニングの間に、備え付けの収納があります。 家族が共有で使うモノを保管していますが…ごちゃつきが気になっ…
iPhoneからandroidスマホへ替えたいけど、LINEのトーク履歴が移行できないのがイヤ。 今回は、そんな人へ向けて、簡単にトーク履歴が参照できる方法をお伝えします。 スマホ内にトーク内容を移行するのはできないのですが、パソコンがあればトーク履歴を参照…
子供が勉強しない。親が言わなくても自ら勉強してほしい…( ;∀;) そう思っているお母さん方は多いのではないでしょうか? かく言う私もその一人。 結局は、子供の人生。勉強してもしなくても、子供自身が決めること。…とは思いつつ、親にも何かできる事があ…
こんにちは。ミニマリストなズボラ主婦なま子です。 あいかわらず物減らしが進まず、モヤモヤするので…冷蔵庫の掃除をしました。 冷蔵庫といっても中身ではなく、外側。冷蔵庫の裏のお掃除です。 今回は、冷蔵庫を一人で動かして、裏を掃除したけど失敗した……
ミニマリストズボラ主婦のなま子です。 我が家はかなり物が多かったのですが、ゆっくりと減らし続け、私個人の物はかなり少なくなりました。 一時はスッキリとした気分で過ごしていたのですが、しばらくすると、またモヤモヤ… ここ最近は、なかなか物を減ら…
中学生の子供が勉強せずにゲームばかりしていてイライラ…このままだと高校に進学できるのか心配…などと思っている人へ。 はい。私です( ̄▽ ̄;)わが子はまだ受験生ではないですが、学校の成績を見て不安しかなく… しばらくモヤモヤした日々を過ごしていました…
こんにちは。ミニマリストズボラ主婦のなま子です。 しばらく私用が立て続けており、ブログを書けないままでした( ̄▽ ̄;)そして、忙しくなると部屋も荒れた状態に… リセット&お片付けをしていきます! 1.部屋の片付け リビングの現状はこちら。 机にして…
スマホ内に写真や動画データがたくさんあってカメラが使えない。データをGoogleフォトへバックアップしたいけど無料の枠では容量が足りない…という「スマホの写真どうしてるの?」問題でお悩みの人へ。 私はここ数日、溜まりに溜まったスマホ写真データの整…
まだまだ部屋を片付けたいのに、停滞期に入ってしまった。以前のように断捨離に対して意欲がわかない…などと思っている人へ。 私はミニマリストズボラ主婦のなま子です。 ここ最近、思考が散らかっているせいか片付けが思うようにはかどらず困っていました。…
コードレス掃除機は、さっと使えて便利。ですが、自立しないのが少し手間なんですよね。 だからといって専用スタンドを買うのは、床置きになるのでイヤ(^^; 壁掛けで使うため、100均で買ったフックを使っていました。 便利に使えるのですが、やはり100円ショ…
まだ着られるけど捨てるか迷う服ゴワゴワしているけどまだ使えるタオル… 捨てようかどうしようか悩んでいませんか? 私はミニマリストズボラ主婦のなま子です。物をかなり減らしましたが、まだ収納の中がスッキリしていません。 今回は、捨てるか迷う服を処…
暖かい日が増え、春が近づいているのを感じます。 そろそろ厚手のコートを脱ぐ季節になり、新しい服が欲しくなってきませんか? という私は、さっそく服を買ってしまいました。 ミニマリストですが物欲はある私…。今回はネットで注文したのですが、1着失敗…
母が物を捨てられない。汚部屋とまではいかないけれど、実家には物が多い状態。もっとスッキリしたお家で暮らしてほしい… などと思っている人へ。 子供としては、高齢のご両親には、危険のないスッキリしたお家で暮らしてほしいですよね。 今回は、ミニマリ…
部屋を片付けたいがなかなか動けない考えるばかりで片付けが進まないなどという人へ。 私はミニマリストズボラ主婦のなま子です。 物が溢れていて、スッキリ片付けたいという気持ちがあってもなかなか片付けられない… そんな時ってありますよね。 私も忙しく…
部屋が散らかっているので片付けたいが、物を減らしても全くスッキリしない…。物をどこまで減らせばいいのかわからない…。と思っている人へ。 私はかつて150着以上服を所持していましたが、現在は20着まで服を減らしました。 その状態をここ数年キープできて…
家族が帰宅すると外したマスクが散らかる…布マスクを使っているが使いかけのマスクを置く場所がない などと思っている人へ。 我が家も子供が帰宅すると使いかけのマスクが廊下に… 床が散らかるのがイヤなので、重い腰をあげ家にあったフックと100円ショップ…
ダイニングテーブルの散らかりが気になる… いつもチラシや郵便物がのったまま。 机の上は物だらけ… などと思っている人へ。 我が家も同じような状態です(;^ω^)。 いままでいろんな事を試しましたが…結局は元の木阿弥。 私の場合、 ▶収納場所が近くにないと収…