まだ病状がおもわしくないですが、少し良くなったので、療養中に荒れた部屋を片付けました。 我が家は4人家族ですが、主に片付けるのは私だけ…(;^ω^) 荒れたリビングダイニングを片付け・掃除します。 何もしなくてもホコリはたまる 体調の悪化により片付け…
迎春(*´ω`*) 新年のあいさつがかなり遅くなりすみません。今年もマイペースで更新していきますのでよろしくお願い申し上げます。 病気が悪化しておもったこと みなさまは、新しい年をどのようにお迎えでしょうか? 私はというと、 昨年末は、持病が悪化して…
開かずのクローゼットを掃除しました。 きっかけは、クリスマスツリーを出したこと。 そうしたら、 ツリーの収納していたクローゼットの奥から大量のホコリがでてきたんです… 1.見逃していた掃除場所 2.まとめ 1.見逃していた掃除場所 普段使っている…
お金をかけなくても日々のちょっとした行動で幸せになれるらしい 「え?本当~?」って思いますよね。 嘘みたいだけど…納得の内容だったのでご紹介します。 幸せになるには 専業主婦は不幸? 毎日の積み上げが必要 おわりに 幸せになるには 幸せを感じる行動…
寒くなるとニットを着たくなりますが、ニットはお手入れが面倒…。 お手入れができないズボラな私は、ニットと決別しました。 ニット代わりの服と、少ない服で冬を過ごすコーディネートをお伝えします。 1.私がニットを着ない理由 2.ニット代わりの服 3…
お部屋に床置きしているモノありませんか? 床に一度モノを置いてしまうと、周りにどんどん物が集まってくる事になり、部屋がさらに散らかるのは何度も経験しています。 なので、 床置きは早めに解消したい! そんな時、私がやっている方法をお伝えします。 …
こんにちは。ミニマリストズボラ主婦なま子です。 少し部屋が整ってくると、インテリアにこだわりたくなってきませんか? 今回は、部屋にアートを飾りたくなった私が100円ショップの材料だけでフルイドアート(ポーリングアート)を作りました。 少し面倒で…
「今日1日を無駄に過ごしてしまった…」「今日も何もできなかった…」そんな日ってありますよね。 次につなげたい前向きに過ごしたい人へ向けて、お伝えします。 1.無駄に過ごした日 ●結局、修復できず 2.後悔の言葉を前向きに活用する ●後悔からわかった…
フッ素加工のフライパンを焦げ付いては捨てる日々から卒業したくステンレスのフライパンを選びました。 今回は、私がステンレスのフライパンを選んだ方法と実際使ってみた感想をお伝えします。 1.フッ素加工のフライパンをやめた理由 ●すぐに焦げ付くから …
ミニマリストズボラ主婦なま子です。 私は、部屋を片付けるべくムダな物を捨てているうち、ムダ毛も捨てたくなって現在、全身医療脱毛に通っています。 脱毛中に気を付けることがいくつかあるのですがうっかり忘れてしまいがちなんですよね…。 今回は、忘れ…
掃除するのがイヤ、時短したい。ズボラなので何とかして家事の手を抜きたい。 という人へ。 その意見に激しく共感するズボラミニマリストの私、なま子が使用している便利家電を3つ紹介します。 ルンバ ブラーバ マキタ コードレスクリーナー 掃除家電の良い…
値上げラッシュで買い物するのも気が引ける昨今。 みんなでワイワイ遊びに行くのも良いですが、 私がよくやっているお金をかけなくても楽しめる遊びをご紹介します。 1.お金をかけずに楽しめる遊び お金のかからない趣味はこんな感じ。 散歩・買い物 本屋…
部屋をスッキリさせたいならモノを減らさないと… とわかっていてもなかなかできない時ってありますよね(;^ω^) 「今は使わないけど…また使うかも」そんなモノが見つかったらどうしますか? 今回は、「捨てる」から始めない片付け方をお伝えします。 1.処分…
医療脱毛に興味はあるけどやっぱり高額だから…としり込みしている人へ。部分脱毛なら比較的お安くできますよ。 今回は、私がおすすめするコスパの良い脱毛部位をお伝えします。 1.お得でおススメな脱毛部位 ●顔脱毛をおすすめする理由 ●顔脱毛による美容効…
普段からモノを増やさず暮らしたいと思っているのに… 先日ブーツを買ったのを皮切りに、食器も買ってしまいました。 いろんなお店を見て周ることで、さらに欲しいものがたくさんでてきたんです。 今回は、買い物って連鎖するんだな…と感じたので、その内容を…
クリニックで脱毛するならせっかくなので全部してしまいたい! そう思う人も多いのではないでしょうか? 私も全身脱毛派だったのですがやってから後悔する人もいるらしく…どんな内容で後悔したのか、調べてみました。 1.全身脱毛して後悔したこと ・VIO ・…
いわゆる長靴素材のチープなレインシューズを履いてましたが、匂いが気になるようになり… ブランドストーンのブーツにたどりつきました ↓ レインシューズを買ってすぐのお話はこちらの記事をどうぞ。 namaco-mendow.hatenablog.com ↑ 1年前に購入だから、1年…
掃除しなきゃ…買い物も行かなきゃ… やりたくない事あとまわしにしてませんか? はい、私です。めんどくさがりなので基本、やる気がでるまで放置。 でも、やる気はダラダラしてれば出るというわけではない! まず1歩を踏み出せれば後は簡単(かも) 私はこの…
ステンレスのフライパン、どれを選べばいいかわからない…値段の違いで何が違うの? などと思っている人へ。 私はズボラミニマリストなま子です。 フッ素加工フライパンを買っては捨てての繰り返しに疲れたので、一生使えるというステンレスフライパンを買う…
湯シャンを始めてそろそろ3年になります。 その間、使うアイテムや方法など、いろいろ変化したのでお伝えします。 ちなみに湯シャンとは、シャンプーやリンスを使わずお湯だけで髪を洗う方法のことです。 1.いままでの湯シャン方法 【湯シャン初期】 【湯…
他人が持っているモノそれを持てない自分は「不幸」といった考えをしていませんか? 他人と比べて「幸せ」とか「不幸」とか決めているのがそもそも変だと思うんです。 自分の幸せは他人とは違う。 どんな状態が「幸せ」なのか?明確な基準をつけるのが先です…
毎日時間に追われて、片付けをする暇がない…? そんなあなたに… 減らしたら時間が増えるモノを3つお伝えします。 何とか片付けをする時間を確保してから(笑)モノを減らし、時間を増やしてください。 1.これを減らせば時間が増える 服 家具 ムダ毛 2.…
フッ素加工のフライパンを買い続けるのが、後ろめたくなってきた… お手入れが楽なフライパンがほしい… 物を少なくしたいので多用途に使えるフライパンが知りたい… などと思っていませんか? 今回は、私のような面倒くさがりなズボラさんに向けて、 多用途に…
医療脱毛1ケ月後、 赤いニキビのような炎症に気づきました。 1週間ほど保湿に気を付けて様子をみていましたが、赤みは消えないまま…。 1.顔に炎症ができた 2.クリニックに電話 ●契約書を確認してみた 3.おわりに 1.顔に炎症ができた 虫にさされたの…
食器洗いスポンジ、使うのやめてみました。 理由は… ・スポンジの交換時期が分からず、永遠に使い続けてしまう(;^ω^)・スポンジの買い出しが面倒(←どれだけズボラ?) 同じような人おられるかなあ…。 今回は、スポンジの代わりに使っている物を紹介します。…
更年期にはいり、生理がいつ来るかわからない…。 アラフィフの私も、ここ数年、ずっとそんな感じでした。 そして先日、サニタリーショーツが破れ(笑)買い替えのタイミングが。 あと何回使うのかわからないし、でも必要だし、どうしよう…。 そんな時、よい…
何にお金を遣うかは、人それぞれ違いますよね。 私は、「安い物が自分にふさわしい…」と思うような 自己肯定感の低い人間でした。 片付けをして、物を選び抜いていくうち、 徐々に、何にお金をつかうのか?といった価値観が変わったので そのお話をします。 …
アラフィフから医療脱毛をはじめた私。現在は、自分の希望に沿ったクリニックで施術を受けています。 今回は私が脱毛クリニックを選んだ方法についてお伝えします。 ちなみに脱毛には、大きく分けて エステティックサロンでの光脱毛 医療機関での医療脱毛 が…
以前、「死ぬまでにやりたい事リスト」を作った中に「ICLをする」という項目がありました。 詳しい記事はこちらをどうぞ。 namaco-mendow.hatenablog.com が、あきらめることになりました…( ;∀;) 今回は、 私がICLをあきらめた理由 やりたい事には期限をつ…
ふと、「変わりたいな…」と思うことってありませんか? 今回は、変わりたいと思っているならやってほしい行動を3つお伝えします。 私もこの行動で、自分が変わりました。ズボラな私にもできたんだから、きっと皆さんにもできるはずです。 【変わりたい人へ…