ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

40代・50代・60代女性向け服を捨てられる言葉。昔の服が捨てられない人へ。

40代になると、若い頃、着ていた服が似合わなくなる。
かといって、高かった服を捨てられない…

そう思っている人へ。
少し早めの終活として、まずは服の断捨離をしてみませんか?

 

私は、かつて150着以上の服を所持していましたが、今はオールシーズン20着ほどで暮らしています。

 

この記事では、服を捨てられない40代50代60代の人へ、捨てる後押しをしてくれる言葉をお伝えします。

 

1.大人のおしゃれとは?

服を捨てられる言葉は、以前の記事でも取り上げたこの本から抜粋しました。
「大人のおしゃれDo!&Don't」地曳いく子・槇村さとる

ババア上等! 大人のオシャレ DO! & DON'T! (集英社文庫(日本)) [ 地曳 いく子 ]

価格:594円
(2021/4/4 19:01時点)

地曳いく子さんとは…

スタイリスト。『50歳、おしゃれ元年。』『服を買うなら、捨てなさい』など多くのベストセラーを持つ理論派スタイリスト。実践的でちょっと辛口なアドバイスにファン多数。

スタイリストの地曳いく子さんの関連記事一覧 | クロワッサン オンライン


槇村さとるさんとは…

  • 生年月日:1956年10月03日
  • 出身地:日本 / 東京都
  • 職業:マンガ家

東京都立工芸高等学校工芸デザイン科卒。1973年『白い追憶』でデビュー。作品に『愛のアランフェス』、『ダンシング・ゼネレーション』、『イマジン』、『おいしい関係』などがある。

槇村さとるの一覧 - 漫画・無料試し読みなら、電子書籍ストア ブックライブ


槇村さとるさんの挿絵も素敵でした!

 

スポンサーリンク

 


2.服を捨てられる言葉

f:id:namaco_mendow:20210404192112j:plain

では早速、この本から抜粋した「服を捨てられる言葉」を2点ご紹介します。


1)重いバッグはもう要らない

f:id:namaco_mendow:20210404192117j:plain

地曳 自分を楽しませてくれない服とか足を引っ張る服を着ている時間はない
槇村 選択と集中
地曳 自分が気持ちいい、無理せずにいられる服を選ぶ

(P12 地曳いく子・槇村さとる「大人のおしゃれDo!&Don't」より引用)

 

地曳さんと槇村さんの対談から引用した文章です。


気に入らない服を着る時間は私達には残ってない!
これは結構刺さりました(;^ω^)

 

後どれくらいの期間、元気に歩いて、服を着て出かけられるのか。

歳を重ねると、重いコートやカバン、ネックレスなどが辛くなってくるはず。

 

持っていませんか?中身が空でも重いバッグ。

荷物をいれたらもっと重くなってとても持ち運べませんよ。

 

人生に残された時間を考えつつ、おしゃれを楽しんでいきたいな、と思いました。


2)好きな服を着て人生を楽しむ

f:id:namaco_mendow:20210404192108j:plain

安くてもいいから好きな格好をするほうがずっといいですよね。
人生は短いんです。好きでもない服は捨ててください。 

(P60 地曳いく子・槇村さとる「大人のおしゃれDo!&Don't」より引用)

 

好きでもない服を着て暮らすより、気分があがる服を着たいですね。
だけど昔、好きだった服は今は重かったり、体型が変わって合わなくなったりします。

無理やり着るよりも、いま似合う服を探した方がいいと思います。

 

誰もが歳をとります。
歳をとることを嘆くより、どうすれば楽しんで歳を重ねられるのかを考えていきたいです。

 

スポンサーリンク

 


3.まとめ

f:id:namaco_mendow:20210209093527j:plain服を捨てられる言葉

自分を楽しませてくれない服とか足を引っ張る服を着ている時間はない 

(同書より引用)

 

40代~60代なら、人生の残り時間を考えて、服を選ぼう。

歳を重ねると、重いコートやバッグを持つのがしんどくなってきます。
40代なら、今こそ重いバッグやコートを使うべき!

 

人生は短いんです。好きでもない服は捨ててください。 

(同書より引用)

 

 あとどれくらい生きられるかは誰にもわかりません。
気に入らない服は捨てて、好きな服を着て毎日を楽しみましょう。


以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

==============================

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2021年4月4日

捨てるものがないけど捨てたい…そんな時にする行動3つ。

f:id:namaco_mendow:20210403221900j:plain


「捨てるものが見つからないけど何か物を捨てたい…」
と思って部屋をうろうろ…。

捨てる物を探しているなんて事ありませんか?

 

私にも、ゴミ袋を持って捨てる物を探し回っている時期がありました。
でもある程度不要な物を捨ててしまうと、そんなに捨てる物はないんですよね…。

 

この記事では、捨てる物がみつからない時、私がしていた行動についてお伝えします

 

1.物を捨てたい理由は何?

f:id:namaco_mendow:20210403221917j:plain

まず、ものを捨てたいと思うのはなぜでしょうか?
私の場合はこういった理由でした。

  • スッキリしたい
  • 頭の中を整理したい
  • 気分を変えたい

順番に説明していきますね。

 

「スッキリしたい」

物が少ないと視覚的にも情報が減るので、部屋がスッキリします。
かつて物を大量に持っていた頃は、物を減らした時、爽快な気分になっていました。

 

物を減らすと減らすだけ、どんどん部屋がスッキリするんですよね。
当たり前の事ですが、物を減らす効果というのはてきめんに現れます。

 

その時のスッキリした感情が忘れられず、減らす物を探し続けてしまうんですよね…。そういった感情が断捨離依存にもつながる気がします。

【関連記事】

【捨てるのは正?】ミニマリスト志望者は注意!断捨離依存症【持つのは悪?】 - ミニマリスト目指す~子持ちズボラ主婦なま子のブログ


「頭の中を整理したい」

f:id:namaco_mendow:20210403221853j:plain

視覚に入る物が減ると、頭の中のノイズも減り、やるべき事に集中できる環境になります。

 

例えば、郵便物が目の前に置かれたままだとします。

すると、目にはいった瞬間、頭の中で
「郵便物開封して中身をみないと…でも今はやることがあるから後で開けよう…」とか
「支払の期限はいつだったかな?」だとか
つい考えてしまいます。

 

集中すべきことに集中できず、頭の中が整理されにくくなるんです。


「気分を変えたい」

物がひとつ減っただけでも、部屋の雰囲気が変わります。

例えば、

  • 常に視界にはいっていたポスターを外す。
  • カーテンレールにかかっている服をすべてなくす。
  • 机の上を何もない状態にする。

それだけでも気分を換えることができます。

 

スポンサーリンク

 


2.捨てる物がない時にする行動3つ。

f:id:namaco_mendow:20210308233907j:plain

では、具体的にどういったことをすれば、ものを捨てなくても物を捨てた時のような効果が得られるのでしょうか?

私がしている事はこちら。

 

  • 掃除する
  • 見えない収納に収める
  • 家具の配置替えや物の買い替えをする


「掃除する」

掃除をしてみましょう。
部屋全体でもいいですし、時間がなければ鏡を拭くだけでもいいです。

ほんの小さな箇所でもキレイになれば、スッキリするし何より気分が良いです。
掃除の後に好きな香りを漂わせると、もっと爽快な気分になりますよ。


「見えない収納に収める」

出しっ放しの物を、見えない収納に収めてみるのもオススメ。
いつも見ているものが見えなくなるので視覚的にスッキリします。

 

私の目標は、ほとんど全ての物が見えない収納に収まっている部屋。
出しっ放しなのは2,3個の物にしたいと思っています。

なかなかたどりつけてないですが(;^ω^)


「家具の配置替えや物の買い替えをする」

私は家具の配置替えが好きでよくやっていました。
家具の配置替えをすると、別の部屋になったように気分が替わります。

配置替えをすることで、捨てるものが見つかったりもしますよ。


物を買い換えるのもおすすめ。
やはり、同じ物をずっと使っているとどうしても飽きてきます。

食品や消耗品なら、増やしてもすぐ消費できるのでいいですよ。

 

スポンサーリンク

 


3.まとめ

f:id:namaco_mendow:20210403221911j:plain

今回は、捨てるものがない時にしている行動についてお伝えしました。

 

1)ものを捨てたい理由は

  • スッキリしたい
  • 頭の中を整理したい
  • 気分を変えたい


物を捨てることで部屋がスッキリとして、頭の中も整理され、気分が換わります。
私はそれにより、やる気や自己肯定感が生まれるように感じます。

 

2)ものを捨てなくても捨てたような効果が得られる方法は

  • 掃除する
  • 見えない収納に収める
  • 家具の配置替えや物の買い替えをする


部屋の一部だけでも掃除をすることで気分がスッキリし、やる気もでてきます。

見えない収納に物を収めれば視覚的にもスッキリしますし、
家具の配置を変えたり、普段使っている物を別の物に変えるだけでも、気分転換できます。


無理に物を捨てることはないと思います。

物を捨てたときの爽快感は私も覚えているので、物を捨てたい気持ちはとてもよくわかります(;^ω^)
ですが、今回挙げた方法でも物を捨てた時と同じような効果があると思いますので、ぜひ試してみてください。

 

以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

==============================

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2021年4月3日

【40代/50代】服はどこで買う?試着の極意がわかった!悩める女性の服選び。

季節が変わると、新しい服を買いたくなる!

でも、40代・50代になると、どこで服を買えばいいのか何を選べばいいのかと
悩むことはありませんか?

 

40代後半アラフィフの私も、似合う服を探し続ける日々を送っています。
そんな時、見つけた本に服を選ぶヒントがありました。

 

この記事では、

  • 年齢ならではのおしゃれの悩みを解決できる本のご紹介
  • 服の選び方とコーディネート、試着の極意

についてお伝えします。

 
1.40代・50代が服を選ぶ時に気を付けたいこと

参考にした本はこちら。

ババア上等! 大人のオシャレ DO! & DON'T! (集英社文庫(日本)) [ 地曳 いく子 ]

価格:594円
(2021/4/1 14:43時点)

「大人のおしゃれDo!&Don't」地曳いく子・槇村さとる

 

対談もあり、とても読みやすい本でした。

 

アラフォーからアラカンのおしゃれ迷子の女性へおすすめ。
誰しも服に悩む時期が訪れると知って少しほっとしました。

刺さった言葉を挙げつつ、私が参考になった部分をご紹介しますね。

 

スポンサーリンク

 


2.服の選び方とコーディネート

f:id:namaco_mendow:20210401151554j:plain

  • 服はどこで買う?
  • 試着の極意
  • 足を長く見せるコーデ
  • 買い物する時の注意点


服はどこで買う?

素敵なお店情報だけを得て、そこで違うものを買うと成功する。

 (P90『大人のおしゃれDo!&Don't』より引用)

 

どこで服を買うのか?って悩みますよね。

これについて本書では、

お友達や知り合いの人が持っているものを素敵だと思ったら、どこで買ったかを聞いておく。そして、そのお店にはいくけど、同じものは買わない。

といった事を書かれていました。

 

私も、YouTubeや雑誌などで素敵なものを見たら、そのお店の名前をチェックしたりしています。
お店で同じ物を買わなくても、自分に合う物を選べばいいという事ですね。


試着の極意は、複数のサイズを試すこと!

大人になるほどちょいデブかちょいヤセしかいない

(P22 同書籍より引用)

 

40代50代は、本当のMサイズの人は少ない。
だいたい「ML]か「MS」どちらかに寄っているのだそう。

 

「Mサイズだと思ってもワンサイズ上と下、パンツだったらもっといろいろなサイズを試してみてください。」(同書籍より引用)

 

私も試着室に持ち込むのは1サイズだけで、着てからイメージと違い、サイズ違いを試着し直してました。

 

最初から、いくつかサイズを着てみればいいんですよね(;^ω^)
遠慮せず、自分が納得いくまで試着をして選ぶことが重要だそうです!


足を長くみせるコーデとは?

f:id:namaco_mendow:20210401151547j:plain

コーディネートする際、足が長くみえるバランスについても書いてありました。

 

トップスがボリュームのある物だったら、ボトムはボリュームのない物を選ぶ。
逆に、
トップスがコンパクトな物なら、ボトムはボリュームのある物を選ぶ。

 

トップス、ボトムともボリュームのある物だと、ダボダボして太った感じにも見えてしまいますし、
どちらもタイトな物だと、身体のラインがくっきりしてしまいますよね。

 

私は骨格ストレート体型。
上半身にボリュームがあるのに、ボリュームのあるワイドパンツなどを好んで履いています(^^;

細身パンツをはいた方が痩せてみえるのかな?と試着しに行く予定です。


買い物する時の注意点

どこに着ていくのかが思い浮かばなかったら、潔く買うのをやめる。 

(P84 同書籍より引用)


買い物に行くと「何か買って帰らないと!」と思ってしまいがち。
これ、私もそうでした。

 

買い物に時間がとれない時などは、試着する余裕もなくて。
せっかく買いに来たんだから何か買わないと!と焦ったり。

 

でも、そんな気持ちで買ったモノって、持ち帰ってからどうなるか想像できますよね…。
ムダな買い物するくらいなら、買わずに帰りましょう。

 

体力と気力もあって楽しめるときじゃないと、ライオンに食われて終わるもんね。 

(P90 同書籍より引用。)

 

ライオンというのは販売員さんのことです(笑)
体力と気力がない時に買い物すると、試着しても良いのか悪いのかわからなくなることってありませんか?

 

疲れている時は買い物しない。
「これでいいか」と買ってしまうと、結局は後悔することになります。

 

スポンサーリンク

 


3.まとめ

f:id:namaco_mendow:20210401151551j:plain

元気でパワーをもらえるお二方の対談に元気をもらえました。
また、悩んでいるのは私だけじゃなかった、と少しほっとする気持ちにも。


「服はどこで買う?」
友人がもっている素敵な物をどこで買ったか聞いてみる。お店情報を得て、そのお店で別の物を買う。

⇒ 友人でなくても雑誌やインスタグラム、YouTubeなど、自分がいいなと思った物についてチェックしてみるといいですね。


「試着の極意は、複数のサイズを試すこと!」

トップスなら、ワンサイズ上と下のサイズも試着してみる。
ボトムは、もっとたくさんのサイズを履くこと。

 

⇒ 大人になると体型が変わるのでサイズが変わってしまう。
合わないサイズを着ると、太ってみえることもあるので、自分に合うサイズの服を選ぶのは大事!


「足を長く見せるコーデ」
ボリュームトップスには、コンパクトなボトムを。
逆に、コンパクトなトップスなら、ボリュームのあるボトムを合わせることで
足を長く見せられる。


「買い物する時の注意点」

  • 気力と体力がない時は買い物へいかない。
  • 手ぶらで帰ってくることを恐れない。

妥協して買った服は、結局着ないままになる可能性があります。

 

以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

==============================

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2021年4月1日

スポンサーリンク