ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

【片付け】綺麗な箱が捨てられない!箱の活用。収納を変えてスッキリ/手芸用品/待ち針

ブログランキング・にほんブログ村へ

f:id:namaco_mendow:20201017113020j:plain

空き箱が捨てられない…。
きれいな空き箱だと捨てるのはもったいないし、何かに使えそう。

などと思ってたくさん保管していませんか?

 

私は元・汚部屋住人のズボラ主婦です。
ミニマリストを目指すようになり、潔く空き箱は捨ててきました。

ですが、全部は捨てなくてもいいと思います。

 

この記事では、綺麗な箱を増やしすぎず保管して、収納に活用する方法をお伝えします。

 


1.場所を決めて保管する

 

綺麗な空き箱や、とっておきたい空き容器があれば、決めた場所に保管します。

 

場所がないからとあちこちに置いていると、探す時に困るので、ひとつの場所を決めておきましょう。

 

また、場所を決めることで量も絞ることができます。

そのスペースから溢れた場合は、厳選して処分するようにすれば、増えすぎることはないですよ。

 

f:id:namaco_mendow:20201017120752j:plain

どうしても捨てられない空き箱があるなら、いま収納として使っている物と取り換えてみるのも一案です。

結構汚れているのにずっと使い続けている箱があるはず。

 

ただ、取替えようと思っても、すぐにそういったモノが見つからないことが多いです。
その場合は、部屋の片付けをおすすめします。

 

また、決めた場所から溢れてもどうしても捨てられない…という人は、こちらの記事も参考にしてください。namaco-mendow.hatenablog.com

 

【まとめ】

●空き箱は決めた場所に保管する。

●保管場所から溢れたら、選別し処分する。

 

スポンサーリンク

 


2.箱を活用したいなら片付けをしよう

きれいな空き箱。

何か入れようと、収納する物を考えずに置いていると、
使わないものをどんどん入れてしまいませんか?

 

私がそうでした(;^ω^)

 

保管しなくても良い物をつい中にいれてしまい、物が増える。
しかも箱なので中に何が入っているかわからない。

結果、不要な物が増え、部屋が散らかり、汚部屋に…。


そういったことを繰り返していました( ̄▽ ̄;)

まさに、「収納を増やすと物が増える。」

片付けの基本の言葉です。

 

「使わない物」を入れるのではなくて、「今使っている物」を入れる。

 

そのためには、片付けをして自分が使っている物を把握することが大事です。

 

【まとめ】

●空き箱は、活用するために保管。

●活用するために、まずは片付けを!

 

↓↓↓ 捨てられなかった空き箱を活用して鍵を収納しました。↓↓↓

namaco-mendow.hatenablog.com

 


3.【実践】クローゼットの片付け

我が家のクローゼットの片付けをします。

f:id:namaco_mendow:20201017112824j:plain

ここには、出かける時の持ち物と、ハンドメイドやDIYに使う道具を置いています。
よく使う場所なのに荒れていて取り出しにくくなっているので…全部出して見直します。

 

3-1.外出時の持ち物

中身を全部出します。

f:id:namaco_mendow:20201017112837j:plain

掃除をしておきます。

f:id:namaco_mendow:20201017112852j:plain

▲左が保留のもの。右は処分するもの。

捨てるか悩む物は保留にしました。

 

捨てる物の中にプチプチ(梱包材)があったのですが、次に片付けるハンドメイド品の収納で使うことになりました。

 

●片付けをすると、不用品をすぐ活用できることも!

 

3-2.ハンドメイド・DIY用品

こちらも、全部物を出して見直していきます。

f:id:namaco_mendow:20201017112910j:plain

▲全部出して見直します

f:id:namaco_mendow:20201017112922j:plain

▲手芸用品のストック収納も見直し

針なので知らない間に落ちてたりすると危険!

なので収納を見直したいと思い、手ごろな箱をさがしました。

 

f:id:namaco_mendow:20201017112718j:plain

モロゾフの空き箱

良い箱が置いてありました(∩´∀`)

蓋もあり、金属なので安心です。

f:id:namaco_mendow:20201017112728j:plain

待ち針が針山にささったままなのを…

f:id:namaco_mendow:20201017112738j:plain

フェルトに刺して、折り畳みます。

さっきの片付けで出た不用品のプチプチ(梱包材)に入れて収納しました。

f:id:namaco_mendow:20201017112749j:plain

スッキリひと箱におさまりました!

f:id:namaco_mendow:20201017112811j:plain

処分するもの

  • 気に入っていない布 ⇒ 使う予定がないので
  • マスクの型紙 ⇒ 作る予定がないので
  • 針山と収納箱 ⇒ モロゾフの空き箱と替えたので

 

↓↓↓ 購入した収納ボックスを使わず、結局空き箱で間に合ったというお話です ↓↓↓

namaco-mendow.hatenablog.com

 

 

スポンサーリンク

 


4.まとめ


箱は引き出しの整理などでとても役立ちます。

 

箱で仕切ることで、細かいものも行方不明にならないし、きっちり場所を決めて戻すことができます。

 

だからといって闇雲に箱を保管しておくと…部屋が箱だらけに…。

私は箱を保管する場所を決めて、そのスペースに収まるだけとしています。


空き箱を増やさないために…

●空き箱は決めた場所に保管する。
●保管場所から溢れたら、選別し処分する。


便利な箱ですが、活用させるには片付けをすることが大事。
そうしないとせっかく置いていた箱を役立てることができません。

f:id:namaco_mendow:20201017112759j:plain

▲片付け後。見た目さほど変わりませんが使いやすくなりました。

 片付けをしていて、収納している箱の劣化が気になった時、
収納の仕方を変えたいなぁと思った時、

 

箱があればその場で取り出しやすい収納を考えることができます。

 

ボックスは100円ショップで気軽に手に入りますが…買った物って不要になっても捨てにくくないですか?

 

空き箱なら汚れたら気にせず取り替えられます。

また収納のサイズを把握できるので収納ケースを買う前の仮の収納としてもおすすめ。

 

収納が苦手な私ですが、箱を変えたことでコンパクトなサイズになり、気持ちもすっきりとしました。

 

以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

=================================

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2020年10月17日

[更新日]2021年12月13日

スポンサーリンク