部屋の汚れが気になるけど、掃除のやる気がでない…
掃除ができないなんて私はダメだ…
などと自分を責めてしまうことはありませんか?
私も、子供のせいにして家事をおろそかにし、自分を責めてしまう事がよくあります(;^ω^)
そんな時にしている自己肯定感をあげる方法をお伝えします。
1.小さい場所を掃除する
「部屋のあちこちの汚れが目についても、なかなか掃除が始められない…」
そんな時は、特定の物や、小さな場所を掃除するようにしています。
今回は、ルンバとブラーバをきれいにすることにしました。
いつも、床掃除を頑張ってくれているのに、大体ホコリをかぶったままにされています。
普段はあまり掃除しない細かいところの汚れをとろうと思います。
つまようじを使って細かい所も掃除。
やり出すと、きれいにしたくなりハマります。
表面は乾いた布で拭いて、
きれいになりました!
気分もスッキリしました(^O^)
スポンサーリンク
2.それでもやる気がでない時
今回は、ルンバとブラーバを掃除しました。
普段やらない所のお掃除は、結構楽しめたりするものです。
ただ、どうしてもやる気がでない時もあります。
始めるのが一番のハードルなので、目標は低く。
例えば、
- 壁の巾木の上を古ハブラシで掃くとか。
- スマホの凹凸をつまようじで掃除するとか。
ほんとに小さい事で良いんです。
それでもやる気がでず、取り掛かれない時もありますよね。
そんな時も落ち込まず、自分を責めることなく、ゆっくり休むことにしています…。
自分の気分が良くなることをして過ごせば、また前進する気力がわいてくるはず。
「私は頑張ってるー!」と自分を誉めましょう(笑)
スポンサーリンク
3.まとめ
★掃除を始められない時
普段はしない場所を掃除してみる。
→ いつもと違う道具を使うと汚れが簡単に落ちることもあり、つい夢中になる事も。
小さな場所でもキレイになると、やはり気分が良くなります。
★それでもやる気がでない時
始めるのが一番のハードル。
簡単にできる事を目標にしても、動けない時は無理しない。
そんな時はゆっくり休みましょう。
…
いつまで続くかわからない新型コロナの流行に、気が滅入る事も多いですよね。
そんな今も、家が安らげる場所となるように。
私もマイペースで頑張っています。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
==============================
このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。
いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。
[関連記事]
[公開日]2021年8月15日