ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

粗大ごみの処理費用を節約したい。ノコギリ代用/板/100円ショップ

ブログランキング・にほんブログ村へ

余った棚板を処分したいけど、ゴミを出すのにお金がかかる!

 

せっかく物を減らしても、捨てるのに費用がかかってしまう物もありますよね。

 

「なるべく処理費用は出したくない…。」

そんな人へ向けて、

今回は、棚板の処理費用を節約したお話です。

 

 


1.板2枚を処分する費用は?

不要になった棚板。

 

処分する段になり、粗大ごみの料金を調べてみると、
普通ゴミで出せるサイズを10センチほど超えてしまっていました…( ;∀;)

 

そして、板1枚あたり、200円かかる…。
捨てる板が2枚あるから、400円。

カラーボックスを処分する費用と同じです(;^ω^)

 

板2枚なのに…。
カラーボックスは、もっと板あるのに…。

 

などと、グチグチいっても値段は安くなりません(;´Д`)

 

ちなみに、私が住む自治体では…

ゴミ料金に合ったシールを購入し、
日にちを予約して、破棄する物に貼ってから
所定の場所に出すというシステム。


※地域によって、粗大ごみの処理方法や費用は異なるので、
お住まいの地域でお調べくださいね。

 

よろしければこちらの記事もどうぞ。

 

namaco-mendow.hatenablog.com

 

 

スポンサーリンク

 

 


2.板のサイズを小さくする

そこで、板のサイズを小さくして、普通ゴミで出せるようにします。

中に木くずを詰めた板(MDF材?)なので、簡単に割れるはず。


ところが、我が家にはノコギリはありません( ̄▽ ̄;)

 

そうです。

めったに使わない物は処分しています。


●100円ショップのノコギリは使える?

かつて、同じような理由でノコギリを買ったことがありました。

 

DIYにも使うから買っておこうかな~」と。

ですが、

これが、まあ切れません(;^ω^)

 

薄い金属板で、左右にしなり、
私が下手なのもあるのでしょうが…

全くうまく切り進められませんでした。

 

さすがに100円では、まともなノコギリ作れませんよね…(^^;


ゴミを処分する程度なので、とっておいても良かったのですが、
あまりに、切れないので結局処分してしまいました。


●ノコギリの代わり

そこで、また買っても意味ないので、

「ネジで穴をあけたら、割りやすくなるかも?」と思い実行。

 

少しだけDIYぽいこともするので、ネジとドライバーは持っているんです…

 

同じ線上にネジを数本さしていきます。
なるべく、太いネジを貫通する程度に、回していきます。

 

このような状態になり、少し力を加えると…

割れました。(^o^)

 

見事、サイズをクリアしたので、普通ゴミとして処分します。

 

ささくれだってる部分は保護して、ゴミ袋へ…。

いままでありがとう。

 

 

スポンサーリンク

 

 

3.おわりに

▲ポトスの成長が早いです(汗



粗大ごみでしか処分できない物は、

・売れる物は売る
・ほしい人に譲る
・普通ゴミで出せる方法を考える

という段階を踏んで捨てています。

 

今回は、棚板でしたが、

意外な物が、粗大ごみに指定されていることもあります。

 

捨てたことないけど、
クーラーボックスが粗大ごみなのは、知りませんでした(;^ω^)

 

お住まいの自治体の案内を読み、なるべく節約できるといいですね。

 


以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。


このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2022年6月22日

スポンサーリンク