ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

【収納の基本とは?】どこに収納したらいいかわからない。食品ストック/電気鍋/たこ焼き器

ブログランキング・にほんブログ村へ

f:id:namaco_mendow:20201212210856j:plain

安いからと大量買い。
ないと思っていた調味料のストックがたくさんあった…

 

年末になると気忙しくなり、何かにつけて買いだめしてしまいませんか?
在庫管理ができていないと、つい多く買ってしまいがちですよね。

 

かくいう我が家も、食品の在庫が確認しづらい状態になっています…。

この記事では、私のようなズボラでもできる、ストックの量がわかる収納方法をお伝えします。


1.残念な収納方法

我が家の食品ストックの保管方法はこんな感じ。

f:id:namaco_mendow:20201212210921j:plain

わかりにくすぎる(;^ω^)!!!

 

引き出さないと何が入っているかもわかりません。

「何とな~く覚えているから大丈夫!」
と思ってましたが、やっぱりダメでした…。

 

さらに、先日ネット注文した水が予想以上に嵩張り、床置きになっています…(-_-;)

 


●現状の問題点

  • 水のストックが床置きになっている。
  • 食品ストックの在庫がわかりにくい。

そこで目を付けたのは、こちらの収納場所。

f:id:namaco_mendow:20201212210912j:plain

▲シンク下の引き出しです

中身は…

f:id:namaco_mendow:20201212210903j:plain

▲相変わらず雑然としています…

収納苦手なので、雑多ですみません( ̄▽ ̄;)

 

現在は、電気鍋、タコ焼き器、捨てるか悩む保留品の置き場所となっています。

 

たまにしか使わないモノばかり。

なので、こちらを移動し、食品のストック置き場にしたいと思います。

 

かがまないといけない場所ですが、引き出しもスムーズに開き、一覧できる場所なので細かいモノも収納しやすそう。

 

シンクの下は食材を置かない方がいいと思いますが…

開封の物だけを収納するので良しとします(;^ω^) 

 

●解決方法

  • 電気鍋、たこ焼き器、保留品を移動
  • 棚がないのでとりあえず段ボール工作で重ねてみる

 
●収納の基本とは?

ここで、収納の基本を振り返ります。

私は、捨てることばかりに注力して収納の基本を理解していないな…と、今になって感じました。

 

収納する必要がないほどモノを減らすのが理想!
ですが、
4人家族では持ち物も多く、スペース的にも余裕がありません。

 

収納は、物を取り出しやすくしまいやすくするため。
よく使うものほど取り出しやすくする必要があります。

 

私の場合、あまり使わない物(電気鍋やタコ焼き器)に使いやすい場所を割り当てていました。
なんとなくで収納場所を決めているとこうなるんですね…(-_-;)

 

スポンサーリンク

 


2.収納場所を入替える

早速行動です。

●電気鍋、タコ焼き器、備蓄用の水を収納

電気鍋とタコ焼き器を重ねたいのですが、そのままでは無理。
段ボールで簡易的な棚を工作しました。

f:id:namaco_mendow:20201212210846j:plain

ホコリが入らないように、ビニール袋をかぶせて保管しています。

見た目悪いですが、おいおい整えていきたいです(;^ω^)

 

その横には、備蓄用の水を置きました。
手前に賞味期限の近いモノを置いてすぐに確認できるようにしています。

水のラベルが丸見えなので、黒いボックスに入れました。


●食品ストックの収納

f:id:namaco_mendow:20201212210839j:plain

引き出しにズラッと一覧できるように並べました。
わかりやすくなったと思います!

 

箱で仕切れば在庫切れがわかりやすくなりそうですが、
手持ちの物がなく、そのまま並べています。

カテゴリ分けするなどの工夫は、使いながらしていこうと思います。

 

スポンサーリンク

 


3.まとめ

●食品ストックの収納で大切なこと

食品には賞味期限があります。
そのため食品ストックは見やすく管理したい。

1つの場所にまとめることで、在庫がわかりやすくなります。


⇒ 食品ストックは一つの場所にまとめ、見やすくする


●収納の基本をおさらい

収納は、よく使うものを取り出しやすくするのが基本。
収納場所には、取り出しやすい場所、取り出しにくい場所がある。


取り出しやすい場所には、よく使う物をみやすく収納。
あまり使わない物は、取り出しにくい場所でOK。

 

頭ではわかっていても、実際には使いにくい場所によく使う物を置いていたり…

改めて収納の見直しを考えさせられました。

 


以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

=================================

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2020年12月12日

スポンサーリンク