片付けをしてもすぐに散らかって元通りになってしまう…
リバウンドせずに部屋を片付けたい…
そう思っている人へ。
私はミニマリスト目指す子持ちズボラ主婦です。
この記事では、私の経験を元に、片付けがリバウンドする原因とリバウンドしないようにするポイントについてお伝えします。
リバウンドする原因は結局の所これです。
「まだまだ物が多いから。」
では、どうやって物を減らすのか?どこまで物を減らすのか?について書きますね。
1.リバウンドしないために極限まで物を減らす
リバウンドする原因は、結局まだ物が多いからです。
物を減らす作業が終わってないのに、また物を増やしてしまう事。
それが原因です。
物の量がまだ多いのにも関わらず、増やしてしまっていませんか?
私も、最初の頃は「物を減らしたから少しくらい買ってもいいよね。」と買い物をしてしまい…そしてリバウンド(;^ω^)
完全完璧に「捨てる」を終わらせられたのなら良いですが…私の場合はまだまだ物が多い状態でした…。
私が増やしたのは収納ケース。
「物を減らしたから、収納用品の色を揃えて、キレイに収納したい!」
そう思って、収納ケースをいろいろ購入しました。
その時買った収納ケースは、場所を替え使ってはいますが、次第に余りがちに…。
物の量が決まるまでは、収納用品を買うのはやめた方がいいですね。
スポンサーリンク
2.極限がピンとこない人へ
●極限ってどこまで?
極限まで物を減らすのがコツ。
それはわかったけど、その極限ってどれくらい?
「一体どこまで物を減らせばいいのか?」わからないですよね。
私もずっとどこまで減らせばよいのかわかりませんでした(;^ω^)
どんな部屋にしたいか?によっても違いますし、
自分がどんな生活をしたいか?によっても変わります。
そこで、目安となるように枠を決めてみました。
●収納の枠を決める
私の理想はこちら。
- 収納が苦手で面倒くさがりなので、物はできるだけ少なくしたい。
- 物はなるべく表に見えないようにしたい。
なので、
物の量は、今ある収納に入り切る量
と決めました。
扉がある見えない収納に入れてしまえば、表に出ているものを少なくできます。
●さらに減らす方法
私の場合、収納におさまる量まで減らせても、まだスッキリしなかったので
今度は、収納家具も手放していきました。
収納家具を手放した頃の話はこちらの記事をどうぞ。
そして今、収納家具を減らし、造り付けの収納だけでゆったり収まる量を目指しています。
スポンサーリンク
3.まとめ
★リバウンドする原因は?
・物を減らす作業が終わってないのに、また物を増やすから。
→ リバウンドしないためには、極限まで物を減らすこと。
私も、少し減らしただけでまた物を買ってしまいリバウンドしました…。
特に収納用品は、物の量がきちんと決まってから買うようにしましょう。
後で余って、結局不要になることが多いです…。
★物を極限まで減らすコツ
自分の極限の量を知るには枠を決める
第1段階)今ある収納におさまる程度まで物を減らす。
第2段階)使いにくい収納家具を手放し、さらに物の量を絞る。
第3段階~)さらに家具の数を厳選し、自分の理想の部屋を目指す。
収納場所が少なくなれば、物も自然と減っていきますよ。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
==============================
このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。
いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。
[関連記事]
[公開日]2021年7月28日