ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

収納下手でも大丈夫!ズボラ向け洋服収納方法。

ブログランキング・にほんブログ村へ

収納が苦手で服をきちんとしまえない…
と悩んでいる人へ。

 

私はミニマリスト目指すズボラ主婦です。

収納下手でズボラな私ですが、服に関しては片付いた状態をキープできています。

 

過去の私は、服の収納方法に頭を悩ませていました。
ですが今となっては、収納を考える事に時間をかける必要はないと断言します。

 

この記事では、ズボラな私でもキープできる服の収納方法についてお伝えします。

 


1.ズボラでもキープできる!服の収納法

はじめに断っておきますが、特に目新しい収納方法ではありません。
おそらく、ほとんどの方が知っている収納のはず。

 

強調したいのは、服の収納はほぼこれが正解なので

「収納法に頭を悩ませる必要はないです!」ということです。


●洋服の収納方法

では具体的な収納方法についてお伝えします。

 

「収納方法」と題していますが、

使わない物を収納するのはダメ

 

どうしても残しておきたい…でも使わない…といった物は、

「思い出用品」として別の場所で保管することをおすすめします。

 

1)全部出す

すべての服を1か所に集めます。

そして、

  • 現在着ている服
  • 今後も着たい服

だけを選びます。

 

悩む服は、保留箱へ。
着ない服は、売ったり、リサイクルしたり、譲り先がなければ処分します。

 

よろしければこちらの記事もどうぞ。↓

メルカリなどのフリマアプリで市場価格を調査してみると、思ったより値段がつかない事も( ̄▽ ̄;)

namaco-mendow.hatenablog.com

 

2)着る服だけをクローゼットへ戻す。

服の収納は、

  • ハンガーで掛ける収納
  • 引き出しでたたむ収納

のいずれかでOK。

 

ややこしい収納は考えなくて良いです。

f:id:namaco_mendow:20210902151001j:plain

▲中段にかける服、下段に引き出し。

掛ける服は…シワになりやすい服
たたむ服は…下着、およびニットなどのハンガーだと形が崩れる服

 

スペースは限られています。

クローゼットの大きさの7割程度に収まる量を目指しましょう(^o^)

 


3)季節外の服は、取り出しにくい場所でもOK

 

すべての服が、ハンガーにかけられたり、引き出しに収まることが理想ですが、
収納のスペースによってはできない事もありますよね。

f:id:namaco_mendow:20210902151020j:plain

▲オフシーズンやイベント用の服などは最上段に

その場合は、オフシーズンの服を手の届きにくい場所に収納してもOKです。

私も、脚立がないと届かないクローゼット上部に収納しています。

 

スポンサーリンク

 


2.より重要なのは服の量

服の量とクローゼットの大きさが合っていれば、なにも特殊な収納方法をする必要はありません。

多くの人が困るのは、収納方法というよりも服の量が多すぎるのが原因だと思います。

 

私は、もともと使っていたクローゼットを子供に明け渡し、容量が2分の1になってしまったため、そこに収まる量にまでさらに厳選する必要がありました。


現在の私のクローゼットです。

f:id:namaco_mendow:20210902151009j:plain

▲突っ張り棒を取り付けました

ちなみに、ハンガーをかけるバーは無かったので、突っ張り棒を利用しています。

使っている突っ張り棒はこちら。

平安伸銅工業 RTW-50 突ぱりパワフルポール RTW50 特小 ホワイト つっぱり棒 突っ張り棒 バネ入り 4977612115858 強力太タイプの突っ張り棒 突っぱりパワフルポール

価格:767円
(2021/12/19 07:39時点)

強力なタイプでないと、重さでずり落ちてくるので、耐荷重を必ずチェックしましょう。


くわしくはこちらの記事もどうぞ。

namaco-mendow.hatenablog.com

 

ハンガーに掛ける収納のメリットは、洗濯して乾いた服をそのまま掛けられること。

手間が省けるので服が散らかることもありません。

 

あれから1年以上たちますが、リバウンドした事はありません(^O^)

 

服が少なくなると、あまり着てない服が目につくので、都度メルカリに出品したり、保留箱に移動しています。

 

「クローゼットに収まる量」を意識するだけで、ズボラな私でも片付いたクローゼットをキープできています。

 

量をキープするには、ハンガーの数を決めておくのがいいです。

ハンガーを揃えるのも片付けのやる気がアップするのでおすすめ!

 

↓↓↓ 私はシンプルなアルミハンガーを使っています ↓↓↓

namaco-mendow.hatenablog.com

 

コート以外はすべてこのアルミハンガーにしています。

洗濯物を干すときにも使えるので便利ですし、シンプルな見た目もお気に入りです。

 

ただ、ニットやTシャツなど、伸縮性がある服は伸びたりするので、

その場合は、たたむ収納がおすすめです。

 

 

↓↓↓ 服を減らしたいならこちらの記事もどうぞ。↓↓↓

namaco-mendow.hatenablog.com

 

服と服との隙間をもっと広げたいので

今後は、理想とする7割収納を目指していきたいです!

 

 

スポンサーリンク

 

 

3.まとめ

f:id:namaco_mendow:20210701133833j:plain



【ズボラでも続く】服の収納方法

服は、

  • ハンガーにかける収納
  • たたむ収納

のいずれか。

 

  • シワになりやすい服は、かける
  • それ以外は、たたむ

これが基本ですが、自分の性格に合った方法で。

季節外の服は、取り出しにくい場所に収納してもOK。

 

一番重要なのは、
服の量をクローゼットの大きさに見合う量にすること。


理想は7割収納です。(できてませんが( ̄▽ ̄;))

 

服の量が多くなると、収納方法で頭を悩ませる事になるので
適度な量をキープしましょう。

 

 

以上です。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)

 

このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続けるズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。


何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。

 

[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2021年9月2日

[更新日]2022年2月9日

 

スポンサーリンク