ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

片付け停滞中…再スタートに最適な場所は?断捨離が進まなくなった人へ。

まだまだ部屋を片付けたいのに、停滞期に入ってしまった。
以前のように断捨離に対して意欲がわかない…
などと思っている人へ。

 

私はミニマリストズボラ主婦のなま子です。

 

ここ最近、思考が散らかっているせいか片付けが思うようにはかどらず困っていました。

なんとか、再スタートするきっかけが欲しい。
そこで取り掛かりやすい場所から始めることにしました。

 

やる気が出なくても捨てやすい物がたくさんある場所を片付けます。

その場所は、冷蔵庫…!

 

早速やっていきます~(^o^)


1.冷蔵庫内の片付け

我が家の冷蔵庫の中身です。

f:id:namaco_mendow:20220403202328j:plain


あまり食材を買いこまないのでそこまで多いわけではないですが、
なんだかごちゃついている感じ…。

f:id:namaco_mendow:20220403202340j:plain

右のドアポケット。

ケチャップが大きくて立てられず倒れています…(^^;

f:id:namaco_mendow:20220403202350j:plain

左のドアポケット。

調味料の小袋がごちゃごちゃになっています(;^ω^)

液だれも放置したまま…。

●全部出し

冷蔵庫の物を全部出します。

と、言いたいところですが、
季節によっては、食材が傷むので、小分けにして選別することをおすすめします。

 

私は、1段ごとに取り出しました。


●仕分け

食材を出したら何があるかチェックしていきます。


ポイントは…

・消費期限のチェック

賞味期限、消費期限切れの物がないかを確認します。
期限が近いものは、すぐ使えるように、見えやすい場所に収納しましょう。

 

・使いみちが浮かばないものは?

食材についてくる調味料や、頂き物の食材など、
自分で買っていない物もまぎれていませんか?

 

我が家の場合、、
餃子のタレや牛脂、ショウガが大量にありました…。

f:id:namaco_mendow:20220403202422j:plain

 

よく購入する餃子にはタレが付属していますが
タレをつけずに食べることが多くてほとんど使わないんですよね。

 

同じく、ショウガもあまり食べません。

牛脂を使うのもすき焼きの時くらい…。

 

だったらすぐ捨てればいいのに、つい保存してしまう…( ̄▽ ̄;)
今度からタレなしの物を買おうかな。

 

↓ ↓ ↓ よろしければこちらの記事もどうぞ。

namaco-mendow.hatenablog.com

 

●処分するもの

牛脂、ショウガ、餃子のタレなど、食材についていた調味料を処分。

ほぼタダでついてきたものに関しては、捨てるハードルは低いですね。
ただ、食材を無駄にしないためにも、今後は別の用途で使うようにしたいです。

 

スポンサーリンク

 

 


2.庫内の掃除と収納

物を出したタイミングで冷蔵庫の中を掃除します。
結構、冷蔵庫内って汚れますよね…。

f:id:namaco_mendow:20220403202410j:plain

▲食材の後ろにショウガの小袋が…

 

普段は食材が入っているのもあり、見て見ぬふりをしてましたが、この機会に掃除!

アルコールをつけたウェットティッシュで拭きました。

 

引き出しや、棚など、取り外せるものは取り外します。


・調味料の液だれを拭く

ケチャップやマヨネーズなど、液だれして汚れていませんか?

f:id:namaco_mendow:20220403202502j:plain

▲汚…

固まって不衛生なので拭きます。
いつも面倒で後回しにしがちですが…(;´Д`)

f:id:namaco_mendow:20220403202510j:plain


きれいになると気持ちが良いですね。


●収納

よく使うものを取り出しやすい場所に戻していきます。

置き場所が決まっているなら、その場所に戻しますが、
決まっていない場合は、ある程度決めておきましょう。

 

スポンサーリンク

 

 


3.アフター

片付け&掃除の結果、こうなりました。

f:id:namaco_mendow:20220403202442j:plain

f:id:namaco_mendow:20220403202452j:plain

f:id:namaco_mendow:20220403203534j:plain

 

写真だとあまり変わり映えしないかもしれませんが、

 

・ラベルが正面を向いて、並んでいる
・棚や調味料の液だれを掃除した

 

これだけでも、スッキリとした気分になりました!


今回、時間がなくて冷凍室まで手を付けられませんでした…。
冷凍室は後日にします!!


片付け停滞からの再開。
無理をせず、できるペースでやっていきます。

 


以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

 

このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2022年4月3日

マキタ掃除機を壁掛け。100均商品から無印良品に変更。コードレス掃除機の収納。色を塗り替えた。

コードレス掃除機は、さっと使えて便利。
ですが、自立しないのが少し手間なんですよね。

 

だからといって専用スタンドを買うのは、床置きになるのでイヤ(^^;

壁掛けで使うため、100均で買ったフックを使っていました。

 

便利に使えるのですが、やはり100円ショップのフックだと不便な点もあり、新しく買い替えることにしました。

 

今回は、無印良品の壁につけられるフックに付け替えた様子をお伝えします。

 


1.【現状】100均のフックで掃除機を壁掛け

まずは、現状です。

こんな感じで壁にフックをつけて、マキタ掃除機のヒモ部分を引っ掛けています。

現在は、ヒモが傷んできたので、間にリングをつけて応急処置をしています(;^ω^)

 

使っているのは、100円ショップのフック。

商品など詳しくはこちらの記事をどうぞ。

namaco-mendow.hatenablog.com

 

フックを外した跡も小さく、気兼ねなく使え、愛用しているフックですが、

少し見た目を変えてみたくなり、新しいフックを買うことにしました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

2.無印良品のフックに変更

購入したのはコチラ

無印良品、壁に付けられる家具フックです。

 

【無印良品 公式】壁に付けられる家具フック オーク材

価格:890円
(2022/3/29 11:39時点)
感想(9件)

本当は白色が欲しかったのですが、この商品人気なのかなかなか入荷せず…(;´Д`)

我慢できずに購入(笑)

 

●耐荷重は約2kg

 

早速付けてみます。

壁の穴は、100均のフックを外した跡です。

今回は、この上から無印のフックをつけるので、カモフラージュはしません。

取付位置をきめて印をつけます。

つきました。

早速、マキタの掃除機をかけてみました。

うーん。どうなんだろう…。

 

やっぱり白の方が良かったかな…。

 

●色を塗ってみた

アクリル絵の具で色を塗りました。

雑な塗りですが…これも味になるかな…( ̄▽ ̄;)

 

アクリル絵の具はダイソーの物です。

つるつるした物にも塗れるので一つあると便利ですよ。

 

こうなりました。

 

白黒多めの我が家なので、こちらの方がしっくりくるかな。

100均のと比べると大きく安定感があるのは良いのですが、目立ちすぎている気もしなくはない…。

 

スポンサーリンク

 

 


3.ビフォーアフター

改めてビフォーアフターです。

↓ 無印の壁に付けられる家具フック(オーク材)に変更

↓ 色を白に変更

 

こうみると、100円ショップのフックは目立たなくてなじんでる気もします。

だんだん慣れてくるかな?

また飽きたら替えるかもしれませんが、今回はこれで良しとします~。

 


以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

 

このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 

ちなみに私が使っているマキタ掃除機はこちらです。

【正規店】 マキタ makita あす楽 コードレス 掃除機 充電式クリーナー CL108FDSHW 基本セット 送料無料 一年間保証付 (充電器・バッテリー付) カプセル式

価格:14,150円
(2022/3/29 11:51時点)
感想(74件)

 

レビューもしてますので、よろしければご覧ください。

namaco-mendow.hatenablog.com

 

[公開日]2022年3月29日

 

【服を処分】捨てるか迷うものを判断。物を使い切りたい人へ。

まだ着られるけど捨てるか迷う服
ゴワゴワしているけどまだ使えるタオル…

捨てようかどうしようか悩んでいませんか?

 

私はミニマリストズボラ主婦のなま子です。
物をかなり減らしましたが、まだ収納の中がスッキリしていません。

 

今回は、捨てるか迷う服を処分できた話をします。

 

ちなみに、春を迎える今の季節にも後押しされました。

新しい季節。
この際捨てるか迷う古い物とはお別れして、新しい物をお迎えするのも良いかもしれません。

 

1.捨てるかどうか悩む物


私が今回捨てられずに迷ったモノは、着なくなった服です。
つい先日、服を購入したのに、処分できないままでした( ̄▽ ̄;)

 

・なぜ悩むのか?

新しい服を買ったので、入れ替わりに不要になった服が4点。
色あせていたり、黄ばみがあったりしますが、まだ着ようと思えば着られる服。

 

なぜ捨てるかどうか悩むのか?と考えると
まだ使えるモノだからですね…。

 

そこで新しい使いみち。ウエスにする事に決めました。


・違う使い方をしてみる

f:id:namaco_mendow:20220317154328j:plain

実はウエスにするのは決めており、ポリ袋にまとめて入れてみたものの、そのまま放置状態でした(;´Д`)
使いみちが決まったのならさっさと作ってしまいます!


ちなみにウエスというのは、汚れを拭くための古布。
私は、使い古したタオルや服をウエスにして使い切っています。

 

食器やフライパンの油汚れをウエスで拭いてから洗えば、
他の食器や調理器具に油のベトベトがつかないので楽なんですよね~♪

 


・在庫のチェック

f:id:namaco_mendow:20220317154310j:plain

エスを作る前に、今どれくらいあるかを確認。

サイズアウトした子供服でもウエスを作っていて、在庫を確認したらこんな状態。
雑巾を作ろうとしていた古いタオルなども大量にありました( ̄▽ ̄;)


また、古タオルを利用して雑巾を作るのはいいのですが…
いったん雑巾を作ってしまうと、汚れてもなかなか捨てられません。(貧乏性)


・自分なりの処分方法が決まってくる

f:id:namaco_mendow:20220317154339j:plain

▲雑巾にした手間がかかった分、捨てづらい…

普段の掃除などには雑巾を使いますが、私は掃除が苦手なこともあり、
エスの方が使い勝手が良いと気づきました。

 

ティッシュやキッチンタオルを掃除に使うのもありですが、
エスだとコストがかからないのが良い点です。

 

また、ウエスに向かない素材(水を吸わない生地など)は、「この生地は手芸に使えるかも…」などと思わずに(^^;リサイクルゴミに出すことにしました。

 

ある程度の思い切りも必要ですね。

 

スポンサーリンク

 

 


2.着なくなった服の処分方法

考えているうち、着なくなった衣類の処分方法がなんとなく決まってきました。


・売れそうなら売る。

状態の良いものなど、売れそうな服はフリマアプリ(メルカリやラクマ)で売ります。


・着てくれそうな人がいれば譲る。

身近に活用してくれそうな人がいれば譲ります。
ただし押しつけにならない様に注意!


・劣化した服は、ウエスにして使い切る。

状態が悪い服は、手頃な大きさに切り、掃除するときに使います。


・ウエスに向かない生地は、衣料ゴミとしてリサイクルする。

水を吸わない生地などは、切らずにそのまま衣料ゴミのリサイクルに出します。
ボタンを再利用するなどすると、また手芸素材が増えるので最低限にします。

 

物が増えがちなハンドメイド材料の減らし方はこちらをどうぞ。

namaco-mendow.hatenablog.com

 

 

スポンサーリンク

 

 

3.まとめ

f:id:namaco_mendow:20220317154317j:plain

捨てるかどうか悩む物をどうするか?

 

・なぜ悩むのかを考える

→ まだ使えるから捨てにくい…

使えるものを捨てられないなら、なんとか使ってみよう!

 

・新しい活用法を考える

→ 掃除用品として使おう


・どんな掃除用品が良いか?

→ 雑巾を作るより、切りっぱなしのウエスの方が便利(私の場合)

エスの在庫が多いので、向かない素材は衣類のリサイクルゴミに出す


といった風に、捨てるか悩む服を使い切る方向で考えてみました。

また、量を把握することで、どれくらいあれば足りるのかもわかりますね。

 


以上です。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。

 

このサイトでは…
ミニマリスト志向のズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。

いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。


[関連記事]

namaco-mendow.hatenablog.com

 


[公開日]2022年3月17日

スポンサーリンク