ミニマリスト-子持ちズボラ主婦なま子のブログ

収納苦手・家事嫌い・少ない物で楽に暮らしたい50代アラフィフ

幼稚園でのママ友の作り方~ズボラ主婦の経験談

ブログランキング・にほんブログ村へ

f:id:namaco_mendow:20190908214704j:plain

「幼稚園に子供を通わせているが、ママ友がいなくて寂しい。」
「ママ友がいる人たちは楽しそうでうらやましい。」
「ママ友の作り方が知りたい」
と思っている方へ。

 

私は、現在小学生の子供をもつズボラ主婦です。
子供を幼稚園に通わせていた当時は、私も「ママ友をつくらないと!」と意気込んでいました。

 

この記事では、ママ友がいると良い事と逆に注意する事を書きます。
また、幼稚園でのママ友の作り方も紹介します。

 

スポンサーリンク

 

 


1.ママ友を作るメリットとデメリット

(A子) 幼稚園でママ友がいなくて少し寂しいの…。


(B子) そうかー。ママ友がいれば情報交換とかもできるし、助かることも多いよね。

 

(A子) 幼稚園だとお迎えがみんな一緒でしょ。待ってる間、私は1人ぼっちなのに、周りが会話してたりするのがしんどくて。

 

(B子) わかるー。同じ経験あるなぁ。
周りがどんな話してるのかとか、誰と誰が仲良いのかとか気になってたな。
後で知ったけど、話してるママ友さんたちが仲良さそうにみえても実はそんなことない…という事も多いんだけどね。

 

(A子) そうなのー?それはそれで怖いね(;^ω^)

あまり気にしないでいいってことだよね。

 

私は、園庭で子供が遊んでいるときに少しお話しをするママさんはできたけれど、
その時だけの会話で終わってしまって…。

 

ご飯を一緒に食べたり、子供同士を家で遊ばせたりしているママさん達の話が聞こえたりすると、孤独な気持ちになるの。

 

(B子) そうかあ。。親子とも仲の良いママ友が欲しいって感じなんだね。

 

(A子) うん。

 

スポンサーリンク

 

 

2.幼稚園ママ友の作り方

(B子)  私も同じこと思ってたからよくわかるなぁ。
私は、自分の子供とよく遊んでる子供のママさんに声をかけたりしてたなぁ。

 

子供どうしが仲良いとやっぱりママさん同士も話す機会が増えるし。
話してるうちにだんだん距離が縮まって友達になったこともあるよ。

 

(A子) なるほど。

(B子)   あとは同じ幼稚園の人と会ったら笑顔であいさつをすること。基本だけどね。そういう人はママ友が多いよね。

(A子) うん、確かにそう思う。 

 

(B子) あと、同じママさんと話す機会が多いとだんだん相手がどんな人かと言うのもわかるし、そうすれば自分と気が合うかどうかもなんとなくわかるよ。

 

そして、気が合うなと思ったら、自分のおうちに遊びに来ない?と誘ってみても良いと思う。

 

(A子) うん。でも家が散らかってるからおうちに呼ぶのはちょっと恥ずかしいかも。

 

(B子) それなら、一緒に子供を連れて遊びに行ける公園とか、お休みの日に誘ってみたら?

 

(A子) いいね。それならお互い負担にならないし。

 

(B子) そのママさんと親子ともども仲良くできたらいいね。

 

そのママさんは気が合いそうだからいいけど、遠慮のないママさんだと家に押しかけてくることも、あるらしいよ。。

 

(A子) えーΣ( ̄□ ̄|||)

 

(B子) ママ友って距離感が難しいよね。
家が近いこともあるし。お互い嫌な気持ちにならないように注意がいるかもしれないね。

 

(A子) うんうん。焦らずに気の合う人を探すようにしてみる。

 

スポンサーリンク

 

 

3.まとめ

・ママ友を作るメリットとデメリット

メリット

  • 育児などの情報交換ができる
  • 園のお迎え時間などで一人ぼっちにならない
  • 親子とも気が合えば楽しい時間が過ごせる

メリットとして、私はこれくらいかな…とおもいます。

園でわからないことは先生に直接聞けばいいし、人付き合いが苦手な人は、無理してママ友を作る必要はないと思います。


デメリット

  • 合わない人ともつきあわないといけない
  • まれに常識はずれのママさんもいる


相手を見極めてからつきあう距離を考えましょう。
家が近くだと、子供が小学校、中学校まで同じという可能性もあります。


・ママ友を作る方法

  • 同じ園に通うママさんを見かけたら自分から挨拶する → あいさつは基本ですね。あいさつされて嫌な人はいませんよね。誰にでも笑顔であいさつする人は、やっぱりママ友さんも多いですよ。
  • 自分から話かけて、徐々に距離を縮める → 何度か話をしてみると、相手がどんな人なのかわかりますよね。見た目だけで判断しない方がいいですよ。
  • 休日や半日保育の日など、外出に誘ってみる。 → ある程度仲良くなったら、一緒にお出かけしてみましょう。 
  • 役員や委員長などをやってみる。 → 自分から話しかけられない人は、役員などをするのもいいと思います。仕事関連でいろんな人と話す機会ができますよ。その中で合う人がみつかると思います。

 

以上、参考になることがあれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

よろしければこちらの記事もどうぞ。

 

namaco-mendow.hatenablog.com

 

スポンサーリンク