いろんな物を手放してきました。
ですが、未だに捨てにくいものの一つに布があります。
布はずいぶん減らしてきたのですが、やはりそのまま捨てるのは気がひけてしまいます。
バッグにしたり、パジャマにしたりと使ってきましたが…
なかなか上手につくれず、練習にはなりましたが、実用的に使える物はほとんど作れませんでした(^_^;)
それでも、うす汚れてきたシーツや固くなってきたバスタオルもそのまま捨てるのはしのびなく…
しばらくデスクの上に置いてありました。
デスク周りを片付けるべく、布を使い切ることにします。
1.捨てにくい布を使い切る方法
●うす汚れたシーツは、ハギレに。
白いシーツは汚れが目立ちます。
また、子供たちがベッド上でジャンプしたりしてすぐに傷みます。
汚れがとれなくなり、薄くなるまでがんばってくれてありがとう。
ハギレ(ウエス)にして掃除につかってさよならします。
シーツくらいの大きさだとかなりの量になりました。
毛羽立って固くなったバスタオルも、糸くずがでないように、ハサミで1センチほど切れ目を入れて裂いて小さくします。
使いやすい大きさにしたら、紙袋に。
これからどんどん使って消費していきますね。
スポンサーリンク
●ウエスの使い道
ウエスにしたハギレの使いみちはたくさんあります。
- 油汚れのついたお皿を拭く
- シンクを拭きあげる
- ガスコンロの掃除
- トイレの便座や床掃除
「油汚れのついた食器に」
油汚れのついた食器はそのまま洗うと洗剤のムダ使いになりますし、下水を汚すことにもなります。
ウエスで拭きとってから洗えば気持ちよく洗うことができます。
「キッチンなどのシンクの掃除」
シンクの掃除に使う道具は、食器用のスポンジとは分けたいものの、置き場所に困っていました(;^ω^)
ウエスならそのまま捨てることができるので、キッチンのシンクを拭いてから、排水口の掃除までできます。
紙ではないので破れません。
力をいれてこすれるので使いやすいですよ。
「ガスコンロの掃除」
ガスコンロも使う都度拭いておくと、掃除が楽になります。
台拭きで拭いてもいいですが、ウエスがあれば手軽にお掃除ができます。
「トイレの便座や床掃除」
トイレ掃除に使うものは、なるべく置いておきたくないですね。
壁や床は範囲が広い汚れには、ウエスを使っています。
ポリ手袋を片手につけてウエスで掃除。
終われば、ポリ手袋を裏返してそのままウエスを包んで捨てます。
トイレットペーパーを使うと、便座などの素材を傷めることがあります。
我が家のトイレも細かい傷がついてしまっています( ;∀;)
もちろん上記の他にも、汚れたところに抵抗なく使えますよ。
トイレといえば…トイレブラシを置きたくなくて、菜箸をトイレブラシ代わりに使っています(^_^;)
くわしくはこちらの記事をどうぞ。
トイレブラシの代用品と収納場所。清潔に使える掃除用具 - 子持ちズボラ主婦がミニマリストを目指す
●ミニタオルを再利用。
我が家にはハンカチに使うような小さいタオルがたくさんあります。
子供が小さい時は重宝しましたが、今はあまり使っていません。
かといってなかなか捨てにくい…(^_^;)
汚れるキッチンの手拭きタオルにするには小さいので、合体させることにしました。
ミシンで縫い合わせるだけ。
キッチンの手拭きタオルは消耗が激しいので、どんどん使い切れます。
汚れが落ちなくなったり、ガサガサしてきたら、
台拭き → 雑巾もしくはウエス
の道へ進みます。
スポンサーリンク
2.デスクの上は片付いた?
まだ散らかっていますが、かさばる布がなくなったおかげで少し片付きました。
なんでもかんでも、やるべきことはこのデスクに集合するので、用事を終わらせないと、スッキリした状態を保てません。
いつもスッキリしたデスクを保つためには、物の見直しはかかせないですね。
まだまだ片付け途上ですが、がんばっていきます。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました(´∀`)
このサイトでは…
ミニマリストを目指すためにモノを減らし続ける子持ちズボラ主婦が、日々の暮らしで実行したことや考えたことを書いています。
何か少しでもお役に立つ内容があれば嬉しいです。
いろんな記事を書いていますので、よろしければ他の記事も読んでくださいね。
[関連記事]
[公開日]2020年5月25日